畑作・野菜の雑草防除の定番土壌処理除草剤 ”トレファノサイド”
・イネ科雑草や広葉雑草の発生前の処理で、優れた除草効果を発揮します。
・土壌中でガス化により広がり、土壌に吸着しやすい特性がある為、土壌表面に安定した処理層を作ります。また、水に溶けにくいので下方移動も少なく、幅広い土壌で使用することができます。
・野菜・畑作物を始め農耕地以外にも幅広い用途に使用でき、栽培方法に合わせた使用方法が選択できる除草剤です。
- 名称
- トレファノサイド乳剤
- 分類
- 除草剤
- 有効成分
- トリフルラリン・・・44.5%
- 毒性
- 普通物
- 内容量
- 5L
- 農林水産省登録
- 第7327号
- 適用対象
- 直播水稲: ノビエ
いんげんまめ: 一年生雑草
以下は適用雑草が一年生雑草(ツユクサ科、カヤツリグサ科、キク科、アブラナ科を除く)の作物
小麦、麦類(小麦を除く)、ぶどう、もも、なし、りんご、あすっこ(移植栽培)、なす(露地栽培)、ブロッコリー、キャベツ(移植栽培、直播栽培)、はくさい(移植栽培、直播栽培 )、コリアンダー(葉)、なたね、レタス(露地栽培)、非結球レタス(露地栽培)、ねぎ、わけぎ、らっきょう(露地栽培)、トマト(露地栽培)、ミニトマト(露地栽培)、ピーマン(露地栽培)、とうがらし類(露地栽培)、まくわうり(露地のトンネル・マルチ栽培)、すいか(トンネル・マルチ栽培、露地栽培)、漬物用すいか(露地のトンネル・マルチ栽培)、メロン(露地のトンネル・マルチ栽培)、漬物用メロン(露地のトンネル・マルチ栽培)、ズッキーニ、しろうり(露地栽培)、きゅうり(露地の直播栽培、露地の移植栽培)、実エンドウ(露地栽培)、さやえんどう(露地栽培)、さやいんげん(露地栽培、露地マルチ栽培)、らっかせい、だいこん(露地栽培)、はつかだいこん(露地栽培)、ごぼう(露地栽培)、葉ごぼう(露地栽培)、にんじん、しょうが、葉しょうが、たまねぎ(本畑)、アスパラガス、かんしょ、さといも、やまのいも(むかご)、
やまのいも、だいず、えだまめ、なばな(移植栽培)、なばな類(移植栽培)、非結球あぶらな科葉菜類、かぶ、食用べにばな(花)、みつば、べにばないんげん、ごま、ひまわり(種子)、はなっこりー(移植栽培)、こんにゃく、しゃくやく(薬用)、にんにく、あずき、ふき、しそ、かのこそう、甘草、おうごん、まおう、茶、べにばな、ひまわり、ゆり、チューリップ、しゃくやく、すいせん、きく(露地栽培)、たばこ、桑(本畑、苗床)樹木類、林木類(すぎ・ひのき・あかまつ・からまつ(播種床))、樹木等(公園、庭園、堤とう、駐車場、道路、運動場、宅地、のり面等)
※製品のラベルをよくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。