根こぶ病に対応する殺菌剤の実態が「殺菌」ではなく、遊走子を放出させないようにする「静菌」に対して、この薬剤は遊走子を殺菌できるとされています。根こぶ病は土1gに対して1万個以上の根こぶ菌の休眠胞子があると発症するといわれています。オラクルはこの休眠胞子の数を下げる効果があるといわれています。また、「おとり作物」と併用できる薬剤です。
根こぶ病、粉状そうか病の病原菌を眠らせたままにせず、直接作用
休眠胞子を眠らせたままにせず、作物に感染する前に遊走子をたたきます。
だから、病害の発生をしっかり予防
病害感染の元となる遊走子を阻害します。「静菌」ではなく「殺菌」作用で病害を予防します。
畑の土をきれいにします
休眠胞子から出てきた遊走子を「殺菌」し、土壌中の菌密度を低減させます。
※製品のラベルをよくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。