ウエアハウス(WAREHOUSE)デニムジャケット Dead Stock Blue 2001XX(2000XX)1941MODEL
ウエアハウス(WAREHOUSE)デニムジャケット Dead Stock Blue 2001XX(2000XX)1941MODEL |

ウエアハウスが積み上げてきた全ての技術・経験をつぎ込んで作り上げた、ブランド最高峰の「Dead Stock Blue」シリーズから、「1941MODEL DENIM JKT」の登場です。大戦初期となるこのモデルは、戦時下の物資統制によるデイテールの簡素化がまだ見られていないのが特徴で、大戦期でありながらもいわゆる“ファーストモデル”の顔立ちとなっています。素材には6.7×6.6番ピンクセルビッチWW2デニムを使用。鉄製銅メッキリベットや大戦時期の僅かな時間のみ生産されていた黒塗りの鉄製バックル、胸ポケットの特殊な縫製仕様等、“大戦モデルのプロトタイプ”とも呼べるような希少なディテールを持つ一着です。
モデルスタッフ 身長172cm 体重60kg サイズM(ウォッシュ済)を着用 | 大戦初期となる希少な41モデルをウエアハウスが初のリプロダクト☆ウォッシュ後のMサイズで全体的にジャストなバランスで着れました。 |









「半世紀に渡り倉庫で眠り続けたデッドストックジーンズを可能な限り再現する…」。長く空気にさらされたインディゴデニムだけが表現できる色落ちを追求すべく、ウエアハウスの経験と知識を注ぎ込んだ最高峰シリーズ「Dead Stock Blue」のデニムジャケット“2001XX(2000XX)1941MODEL”。初期大戦モデルとも言える「1941MODEL」をリプロダクトした一着。素材には6.7×6.6番ピンクセルビッチWW2デニムを使用。鉄製タックボタンや鉄製銅メッキリベット、大戦下の僅かな時間のみ生産されていた鉄製バックル等、細部の付属品まで完全再現しています。30年代のデニムジャケットに見られるポケットフラップの縫製仕様等、実際のヴィンテージを元に細部まで忠実に復刻した、マニアックなディテール。物資統制の影響がまだ希薄な時期の、言うなれば「ファーストの顔をした大戦モデル」といった位置付けとなります。
MATERIAL | ●生地:コットン100% ●6.7x6.6番ピンクセルビッチWW2デニム ●鉄製タックボタン(銅メッキボタンバック) ●鉄製銅メッキリベット ●鉄製バックル ●ノンウォッシュ ●生産国:日本 |
他のウエアハウス製品をチェックする!※モデル着用分はウォッシュ済みですが、製品は「未洗い」での販売となります。
※バックルの針先が鋭利になっているため、椅子や車のシート等を傷つける場合がございますので、
十分にご注意ください。洗濯時は必ず裏返して単品洗いをお願いいたします。
※この商品は未洗いの為、洗濯後に着丈・身幅5cm前後、肩幅2cm、袖丈3cm前後の縮みが生じます。
※縮率は洗濯条件によって誤差が生じます。タンブラー乾燥時は縮み過ぎにご注意ください。
※身長はあくまでも目安です。ご注文の際はサイズスペックを参考にしていただけるようお願い致します。
※サイズスペックは当店在庫の中の1点を計測していますが、
個体差・計測方法によってサイズスペックに若干の誤差が生じる場合がございますので、予めご了承ください。