掛軸 南無阿弥陀仏 六字名号 肉筆 小笠原秀峰書(仏事用肉筆掛け軸 尺五立)幅54cm前後×丈190cm

(宗派)浄土宗・浄土真宗
お彼岸、法要等仏事に使う掛軸です。
◆サイズ 仕様
幅54cm前後×丈190cm(尺五立)
紙本、金襴佛表装、軸先黒面金 桐箱付
◆作家略歴
小笠原秀峰(おおがさわら しゅうほう)
無所属会員 現代書家 個展 グループ展
昭和18年生まれ・福井県在住
◆商品解説
浄土教では、六字の名号といい、唱えると浄土に生まれると説き、浄土真宗では阿弥陀仏に救われた感謝の念仏であるとする。 お彼岸、お盆、法要等仏事全般に掛けられます。
品質、価格を追及して特別に仕上げたお買い得品で店長おすすめの掛軸です。
特長・・・肉筆で書かれています。
仏事用裂地金襴の中ではおとなしい印象をうける
蜀江柄に朱の廻し、そして天地には金軸を使用。
オリジナル自社制作シリーズです。