にじゆら 手ぬぐい いろとりどりの一輪挿し おしゃれ スカーフ バンダナ インテリア タペストリー クロス ふきん ボディータオル

スカーフやランチョンマットにも使えるおしゃれな手ぬぐい♪
にじゆら 手ぬぐい いろとりどりの一輪挿しは、注染という染の技術を使って作られている手ぬぐいです。
手ぬぐいは、手をふいて、洗って、首に巻いて、洗って、テーブルに敷いて、洗って、そんな日々の所作をめんめんと繰り返すことで手ぬぐいはてきめんに柔らかさを増し、肌になじみ、よい感じの風合いになっていきます。
もともとやさしい色あいが魅力の注染ですが、さらに異なる色どうしが溶けあうようになり、落ち着いてきます。
ぼろぼろになるまで使い込んで、どうぞ、自分だけの手ぬぐいを育ててみてください。


【商品概要】
■在庫状況:在庫あり
■商品名:手ぬぐい いろとりどりの一輪挿し
■ブランド:にじゆら
■サイズ:約37×90cm
■素材:コットン 100%
■製造国:日本製

※日本郵便ゆうパケット発送の為、代引き、日時指定、同梱は不可。3個以上のご注文は通常の宅配便料金になります。

【在庫あり】
※日本郵便ゆうパケット発送の為、代引き、日時指定、同梱は不可。3個以上のご注文は通常の宅配便料金になります。


にじゆら 手ぬぐい いろとりどりの一輪挿し おしゃれ スカーフ バンダナ インテリア タペストリー クロス ふきん ボディータオル



スカーフやランチョンマットにも使えるおしゃれな手ぬぐい♪
にじゆら 手ぬぐい いろとりどりの一輪挿しは、注染という染の技術を使って作られている手ぬぐいです。
「にじゆら」の手ぬぐいは、すべて「注染(ちゅうせん)」と呼ばれる技法で染められています。注染とはその名の通り、染料を「注いで」染める技法。いじらしいほど純白の、1疋=25mほどのさらしもめんをじゃばら状に重ね合わせ、柄の入った型紙を木枠で固定し、木へらで防染糊をこすりつけます。その上からじょうろで染料を注ぐことで、1度に30?40枚分の手ぬぐいが染まります。色を分けたいときは糊で土手を作ります。染め上がった布には表と裏がなく、両面染まるのが特徴です。

手ぬぐいは、手をふいて、洗って、首に巻いて、洗って、テーブルに敷いて、洗って……そんな日々の所作をめんめんと繰り返すことで手ぬぐいはてきめんに柔らかさを増し、肌になじみ、よい感じの風合いになっていきます。もともとやさしい色あいが魅力の注染ですが、さらに異なる色どうしが溶けあうようになり、落ち着いてきます。ぼろぼろになるまで使い込んで、どうぞ、自分だけの手ぬぐいを育ててみてください。

※別売の「タペストリー棒」を利用することでおしゃれなタペストリーにもなります。
季節によって柄を変更することで、お部屋の中で四季を感じることができます。