男女兼用のヘナアイブロウ
印象的な眉が1週間続く
従来のメイクアップ化粧品とは異なり、地肌を直接染めるので、眉毛の毛量に関わらずどなたでも印象的な眉にすることができます。長年のメイクで眉毛が薄くなってきた方、加齢と共に眉の印象が弱くなった方にお勧めです。
![]() | また仕上がりがとても自然な点が人気を頂いております。 |
印象的な眉の提供と共に、地肌の発毛環境を整える効果がこの製品の魅力です。天然ビタミンや豊かな栄養元素を含む数十種のアーユルヴェーダハーブが肌本来の機能性を高めます。
*植物成分100%(化学成分無添加) *化学色素不使用 *保存料不使用
全成分情報:ヘンナ、黒砂糖、ゲニパアメリカナエキス、クルミ殻粒、アンマロク果実、メリアアザジラクタ葉、チャ葉、バコパモンニエラエキス、バラエキス、タカサブロウ葉、カミメボウキ葉エキス、コーヒー種子エキス、アセンヤクノキガム、コロハ種子エキス
◎ 薄毛でお悩みの方は、約1カ月間の連続使用をお試しください。
ご自身の発毛量、毛のコンディションを良く観察してみてください。
※良好な経過観察をご覧頂きたい為、これまで使用していた化学製品(アイブロウ、美容液、育毛剤等)のご使用は一時お休みしてください。
Instructions for Use
ご使用方法
★ 本体キット一式(同梱品)
本体 1ケース(0.5g入)×3点
ラベンダーエッセンシャルオイル
スパチュラ、スポイト、小筆
保護シール、お試し用型抜きタトゥーシール
■ はじめに
保存料を一切使用していませんので、お湯で溶いた後のペーストは保存ができません。
ご使用に必要な量のパウダーを溶いてご使用ください。
1ケースに入っているパウダーは0.5グラムで、二人分の眉を染めることができます。
一人分のご使用なら半分量のパウダー(0.25g)をご使用ください。
(1) How to Apply
容器内のパウダー(0.5g)に対して、温水(約50度)を少量づつ加え、よくかき混ぜます。数滴づつ様子を見ながら加えてください。少し硬めのマーガリン程度が目安です。最終的にエッセンシャルオイルを加える工程ありますので、ここでは少し固めに溶き置くことがポイントです。混ぜ終えたら蓋をして常温で 約2時間 寝かせます。
(2) How to Apply
付属品のエッセンシャルオイルを1〜2滴加えてよく混ぜて粘度を調節します。
溶けたチョコレート程度の方さが目安です。このエッセンシャルオイルは発色を強化しますで必ずご使用ください。もしもペーストが柔らかすぎた場合はパウダーを少量加えて粘度を調節します。
■ 制術の前に
眉地肌の脂分をホットタオルまたはアルコールで拭き取りします。メイクをされている方は事前に落としてください。デザイン眉を希望の方は、お好みで枠取り(黄金比率)をしておきましょう。
(3) How to Apply
ペーストを眉に塗布します。ペーストが肌に密着するように塗りましょう。
厚く塗ると色濃く、薄く塗ると薄く発色する特性がありますので、眉頭は薄めに仕上げましょう。
付属品の小筆または爪楊枝など、塗りやすい道具をご使用ください。
★ 注 意 ★ 指や顔についたペーストは素早く流水で洗い落とし、濡れたタオルで強く拭き取ってください。
![]() | 塗り終えたら保湿用シールまたはサランラップを貼り付けます。 |
(4) How to Apply
![]() | ラップを取り除き、お湯を含ませたコットンを眉に乗せて1〜2分放置します。固くなったペーストが柔らかくなりましたらコットンで軽く拭き取ります。 |
■ 制術後
拭き取り直後は鮮やかなオレンジ色に発色します。時間と共に落ち着いた色に変化していきます。
薄毛または無毛の部位は毛穴の数が少ないため発色が極端に弱くなります。その場合は翌日の「追い塗り|2回目の塗布」で色層を幾度と重ね、色を濃くしてください。
もしもペーストが余ってしまった場合、冷凍庫で保管して2日以内にご使用ください。時間の経過と共に「発色が黒く(ブラウン→ブラックへ)」偏りますので注意が必要です。
【使用上の注意】
(1) ヘナ、インディゴ、バラ科、種子(ナッツ類)にアレルギーのある方は、パッチテストを行ってからご使用ください。
(2) はみ出したペーストは、必ず濡らしたテッシュ等で素早く拭き取ってください。そのままにしておくと後から発色が起こり、洗い落とせなくなります。洋服についた場合は取れませんのでご注意ください。
(3) 健康な状態の皮膚にご使用ください。ご使用中に異常が現れた場合は、直ちに使用を中止して専門医にご相談ください。
(4) 洗い流す際は、手の平や指などに色移りがしないようご注意ください。
▼ 次の方は製品の使用を控えてください ▼
(1) 今までに染毛剤でかぶれたことのある方、パック中または直後に発疹,発赤、かゆみがでたり気分が悪くなったことのある方。
(2) 皮膚試験(パッチテスト)の結果、異常が生じた方。
(3) 頭、顔、首筋にはれもの、傷、皮膚病のある方。
(4) 生理時、妊娠中または妊娠している可能性のある方。
(5) 出産後、病中、病後の回復期にある方、その他身体に異常がある方。
(6) 特異体質の方や腎臓病、血液疾患の即往症のある方。
(7) 微熱、倦怠感、動悸、息切れなどの症状が持続したり紫斑、鼻血など出血しやすく、月経その他の出血が止まりにくいなどの症状のある方。
パック中に発疹、赤発、はれ、かゆみ、強い刺激などの皮膚の異常や気分が悪くなるなどの異常を感じた時は、直ちにパックを中止して良く洗い流して下さい。