セルフ・コントロールの心理学:自己制御の基礎と教育・医療・矯正への応用

【商品名】
(中古品)セルフ・コントロールの心理学:自己制御の基礎と教育・医療・矯正への応用

4762829730

【ブランド】


【商品カテゴリ】
 神経心理学の本

※必ずご確認ください
1.商品状態は2枚目の画像を参考にしてください。

2.ゴルフクラブの商品は性質上、仕様に伴う傷やスレがあり、グリップがオリジナルではない場合がございます。商品詳細はあくまで新品のもののスペックとなります。

3.中古品のトナーは、期限切れ又は再生品(リサイクル品)の場合がございます。タイトルが純正となっておりましても同様です。

4.CDやレコード、ゲームソフト類は付録・シリアルコード等は付かない場合がございます。「限定」「特典あり」「〜付き」などの表記があっても特典や内容物がない場合があります。

【商品詳細】
セルフ・コントロールの心理学:自己制御の基礎と教育・医療・矯正への応用
ブランド :
商品サイズ
高さ : 2.40 cm
横幅 : 14.80 cm
奥行 : 21.00 cm
重量 : 580.0 g ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
「動機づけ」に関する北大路書房の好評の心理学書 動機づけ(モチベーション)という視点から,ヒトの「心」へと多面的に迫る,オススメの入門書から専門書までをご紹介! 新・動機づけ研究の最前線 動機づけと認知コントロール:報酬・感情・生涯発達の視点から(認知心理学のフロンティア) セルフ・コントロールの心理学:自己制御の基礎と教育・医療・矯正への応用 自己調整学習と動機づけ やる気はどこから来るのか: 意欲の心理学理論 (心理学ジュニアライブラリ03) 著者 上淵 寿,大芦 治 編著 T.S.ブレイバー 編著 清水寛之,金城 光,松田崇志 訳 高橋雅治 編著 ディル・H・シャンク,バリー・J・ジマーマン 編著 塚野州一 編訳 奈須正裕 著 内容紹介 好評の既刊書から15年の時を経て,この間の膨大かつ様々な知見の集積をベースに新版として登場。達成目標理論の細分化や,自己決定理論の進展に伴う実証研究,学習観の変遷に伴う動機づけとの関係に加えて,社会文化的なアプローチや,前書では言及されなかった発達的観点も織り込みつつ,最新の研究成果を紹介する。 動機づけが認知を,また,認知が動機づけを支えるメカニズムは,どのようになっているのだろうか? また,その際の相互作用は? 注意,学習,記憶という認知プロセスと感情を含む動機づけのプロセスとの関係について最新の研究状況を俯瞰し,認知心理学と神経科学との融合分野として,今後の研究のあり方も含め解説する。 心理学的な研究成果を総合的に記述。経済行動をはじめ,基礎から応用の最新成果を重点的に解説。また神経基盤に関する論述までを包含。即時的な小報酬(衝動性)および遅延される大報酬(セルフ・コントロール)を軸に行動背景にある心理的なメカニズムや影響を及ぼす社会的諸要因の解明を目指す。 モニタリングやリハーサルなどの認知的側面が重視されてきた自己調整学習研究において,動機づけの果たす役割が注目を集めている。目標,原因帰属,自己効力感,結果期待,達成価値など,自己調整学習における動機づけの役割を最新の理論と実証的エビデンスから明らかにするとともに,その教育的適用について詳細に検討する。 「やらなきゃいけないのにやる気が出ない」。そんなあなたの意欲,とりわけ,多くの人の関心事であると思われる勉強の意欲について,心理学が明らかにしてきた心のしくみ,心理学的メカニズムについて紹介。意欲的な毎日を送るために。

※必ずご確認ください
  • 商品状態は2枚目の画像を参考にしてください。
  • ゴルフクラブの商品は性質上、仕様に伴う傷やスレがあり、グリップがオリジナルではない場合がございます。商品詳細はあくまで新品のもののスペックとなります。
  • 中古品のトナーは、期限切れ又は再生品(リサイクル品)の場合がございます。タイトルが純正となっておりましても同様です。
  • CDやレコード、ゲームソフト類は付録・シリアルコード等は付かない場合がございます。「限定」「特典あり」「〜付き」などの表記があっても特典や内容物がない場合があります。