普段履きから祭りや踊りに、長く幅広くお使いいただける雪駄です。 |
普段使いしたくなる、スタイリッシュで粋な和履物 花火大会や夕涼み、盆踊り…といった夏のお楽しみを前に、 浴衣や甚平とともに揃えておきたいのが和履物。 雪駄は、和装やイベント時のみならず、日常生活でもガンガン活躍させたくなるアイテムです。 サイズ、25.5cm × 10.5cm ●雪駄は本来、かかとを少し(1〜3cm)出して履くものです。 着物のときは摺足に近い状態で歩幅を狭く歩くのが基本であり、 履物が大き過ぎると歩き辛くなり、美しく歩けません。 着物を着て自然体に美しく歩く為には、 かかとが出るぐらいの履物がちょうど良いということです。 薄底雪駄の定番品、ライト底の雪駄です。 ライト底雪駄は、まるで底に本皮を貼ってあるかのように、 横から見た時に厚みが出ず、雪駄本来の本格感を愉しめます。 とても軽くて動きやすく、本皮底の雪駄に比べて気軽な価格も魅力的。 現在、一番普及しているのがライト底の雪駄です。 底は、ビニール素材の硬質スポンジでできています。 |
※ メーカーお取り寄せ商品です。お取り寄せに 5日〜7日程度お時間をいただきます。 (配達日指定はできません)・お取り寄せ品の返品・交換はお断りいたしております。ご了解ください。 |
通常配送、ヤマト宅急便での配送となります。 代金引換便をご利用の場合には、代引き取り扱い手数料が別途必要となります。 (※代金引換便ご利用の場合には発送前にお電話にてご本人様確認をしましてからの発送とさせていただきます。) |