富良野メロン XL×4玉 (約8kg) 北海道産 秀品 赤肉 ふらのめろん 富良野めろん ふらのメロン 北海道 富良野 ふらの メロン めろん melon 大玉 ギフト お中元
14,990
販売サイトへ移動
商品名 : 富良野メロン
内容量/産地 : XL×4玉(約8kg)/北海道
発送時期 : 7月中旬-9月下旬(指定日不可)
発送形態 : ヤマト運輸 冷蔵便
送料 : 送料込
(北海道・沖縄・離島地域へのお届けは追加送料1,200円が必要)
◎ブランドメロン特集はコチラをクリック!
◆北海道三大メロンのひとつ「富良野ふらのメロン」
お中元ふらのメロンが人気。
初夏5月から始まった旬のメロンの最終ランナー、北海道産メロンが7月頃にスタートします。なかでも、お中元や夏ギフトとして、近年勢いよく評判を上げているのが北海道富良野産「ふらのメロン」です。
あの有名な夕張メロンより甘い!?と大評判!人気の理由はトップクラスの甘さです。高糖度系の甘い赤肉メロンをお探しなら、是非ぜひ「ふらのメロン」を候補に入れてください。
ふらのメロンは、作付面積220haを超えるメロンの一大産地「富良野盆地」で栽培される赤肉メロンです。周囲をぐるっと山々に囲まれた内陸性気候の地域で、農作物の甘味が目一杯引き出される盆地特有の大きな寒暖差が特徴です。
日中に暖かい太陽の日差しを浴び、夜の気温が大きく下がることで、糖分がどんどん作られます。気温が下がった時に、メロン自身が防衛本能で糖分を蓄えるんです。そのため、昼夜の寒暖差が大きい富良野盆地で育った「ふらのメロン」は甘くておいしいのです♪
気になるライバル♪夕張メロンとの違い
北海道の赤肉メロンとして有名な「夕張メロン」は、夕張キング(1960年品種開発)という1品種です。それに対し、富良野で栽培される赤肉メロンには多くの品種があります。例えば、ティアラ、R-113、レノン、ルピアレッドなどの種類です。これらをまとめた統一ブランド名称が「ふらのメロン」なんです。品種を一つに限定せずに、新品種や高糖度系へ、時代と共にアップデートすることで、味や評判も年々高まっています。
ふらのメロンを初めて食べた時の第一印象は、「とっても甘い!濃厚なのに後味さらり」
とても甘みがあって、果汁も多く香り高い。さらりとした癖のない食味で、いくらでも食べられます。非常に甘いのだけど、くどくない口当たり♪もうひと口が止まらないのが印象的でした。よく熟れた果肉はとてもやわらか♪口の中で押し付けると果汁がじゅわじゅわ〜とたっぷり溢れて、半分飲むように食べる感覚です♪
1玉あたり約2kgの特大ふらのメロンをご用意します。
当店がお届け販売するふらのメロンは正味8kg4玉入の規格のお品です。この大きさ重量を一般的なメロン規格で例えると、4L5Lサイズ相当のBIG規格となります。北海道産ならではの見事な大玉をお楽しみください♪ 立派な見栄え、食味の良さの両面から厳選しています。
北海道ふらのメロン7月初旬スタート。
全国のお中元の発送が始まる7月初旬のタイミングで、ふらのメロンの入荷も始まります。(作柄により時期は多少前後します)北海道からの入荷が始まり次第、順次お届けしてまいります。
贈りもの夏ギフトに♪特大玉の「秀品」ふらのメロンをご用意します。現地基準でランク分けされた「秀品」規格で、贈りものに相応しい確かな品質と味わいが魅力です。手に入る最上級でご用意しますので、自信を持ってお贈りいただければと思います。
◎ブランドメロン特集はコチラをクリック!
販売サイトへ移動