大分県産 そのまま使える乾燥くろめ 個包装タイプ (2g)7袋入り×2個セット 海藻 鶴亀フーズ ゆうパケット送料込

【ゆうパケット送料無料】※2セット以上ご注文の場合は複数便扱いにさせて頂きます。※他商品同梱不可
大分県豊後水道で採れるクロメは独特の粘りが特徴の昆布科の海藻です。乾燥クロメを食べやすい大きさにスライスし、手軽に味わえるよう一食個包装タイプになっています。
そのままお味噌汁・お吸い物・汁ものなど温かい汁の中に入れるだけで、とろとろねばねばの美味しいクロメ汁が出来上がります。
[名称] 乾燥くろめ
[内容量] 14g(2g×7袋)×2個
[販売者] 有限会社鶴亀フーズ
[区分] 食品

【こちらの商品はゆうパケット配送商品です】
■ 2セット以上ご注文の場合は複数便扱いにさせて頂きます。
■ 宅配便発送の商品と同時にご注文をされた場合(かつ商品代金が3,980円未満の場合)は別途送料800円が加算されます。
■ 弊店からの受付メール送信後のご注文内容の変更およびキャンセルはお受け出来ません。
※変更のご希望がございます場合は必ずご注文後すぐにご連絡ください。
■ ゆうパケット送料無料です。(宅急便をご選択の場合は送料が発生致します)

ゆうパケット注意事項
■ ゆうパケットはポスト投函&簡易包装です。
■ 日時指定は出来ません。
■ 配送時の紛失・破損・遅延・盗難等不着トラブルが発生した場合、補償は一切ございません。
■ ポストに入らない場合は持ち帰りとなり、不在票が投函される場合がございます。
■ 外箱のつぶれ、へこみ等を理由にした返品・交換は対応できかねますのでご了承ください。


大分名物ねばる海藻

そのまま使えるくろめ
大分県豊後水道で採れるクロメは独特の粘りが特徴の昆布科の海藻です。
クロメを食べやすい大きさにスライスし乾燥させました。
水戻ししたくろめに、醤油、ゴマなどの薬味を和えてご飯の上にのせれば「海のとろろご飯」に。また、お味噌汁にいれると佐賀関名物の「くろめ汁」としてお召し上がりいただけます。
※くろめは煮るとねばりがなくなります。

鶴亀フーズ
創業70年 大分県産にこだわった美味しさを
昭和22年に前身である鶴亀海苔が開業して約70年間。
大分県大分市で海苔・海藻の商品づくりに取り組んでいます。
大分県産にこだわり、海苔は大分県北部の生産者から直接仕入れ、クロメは豊後水道で採れたものを加工しています。※九州内で採れた海苔も一部あります



商品名そのまま使えるくろめ
名称乾燥くろめ
原材料名くろめ(大分県産)
内容量14g(2g×7袋)×2個
商品コードJ4904588020077
賞味期限パッケージに記載(製造より12ヶ月)
※製造状況や在庫状況により上記と異なる場合がございます。予めご了承ください。
保存方法直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
ご注意※原材料のくろめは「えび・かに」が生息する海域で採取しています。
※くろめの表面に白い粉がつくことがありますが、くろめの旨み成分(アミノ酸の一種)ですのでご心配なくお召し上がりいただけます。
栄養成分表示(100g当たり)エネルギー:243kcal、たんぱく質:10.1g、脂質:0.4g、炭水化物:49.7g、食塩相当量:10.1g
販売者有限会社鶴亀フーズ
大分県大分市字里2422番地の1

加工所:株式会社ジャパック
大分県中津市本耶馬渓町多志田1306
区分食品