VEGIMARI(ベジマリ) for BABY 無添加 炊いたお米の粉(米粉) 100g 村ネットワーク

大分県のお米をアルファ化して米粉パウダーにしました!
アルファ化とはお米を炊いてご飯になった状態です。従来の米粉とは違い、水に溶くだけでおかゆ状態になり、すぐに食べることが出来ます。
VEGEMARI for BABY 炊いたお米の粉/村ネットワーク
[保存方法]直射日光を避け、冷暗所で保存してください。
[内容量]100g


大分県産のお米を?アルファ化の米粉パウダーにしました!

炊いたお米の粉(米粉)
大分県のお米のみを使用し、?アルファ化した米粉パウダーです。
アルファ化とはお米を炊いてご飯になった状態のことです。従来の米粉は、そのまま食べることが出来ず、加熱が必要でした。しかし、この?アルファ化米粉はお水で溶くだけで「おかゆ」の状態になり、すぐに食べることが出来ます。大分県産のおいしいお米を使っているので、味も抜群です。
離乳食初期のおかゆは、粒のないペースト状のおかゆを作ろうと思うと、手間と時間がかかり、調理中においしさが減ってしまい、離乳食を食べてくれないといった悩みにつながる方も多くいらっしゃいます。しかし、このVEGEMARI for babyの粉は手軽にかつおいしく、そして違和感のないペースト状になるため、敏感な赤ちゃんにも抵抗なく食べてもらうことが出来ます。忙しいママのお手伝いに。また、友人への出産祝いにもオススメです。

○おかゆ(ポタージュ状):お米の粉 大さじ1、お湯 大さじ5
○おかゆ(とろとろ状):お米の粉 大さじ1、お湯 大さじ4
○おかゆ(ヨーグルト状):お米の粉 大さじ1、お湯 大さじ3
※上記目安に少しずつお湯の量を調節ください

VEGEMARI
ブランド名の“VEGEMARI”は「ベジマリ」と読みます。“ベジ” はご想像のとおり、“vegetable = 野菜” です。
“マリ” には2つの意味が隠されています。一つは、”鞠”です。てまりの鞠。鞠遊びのルールは、パスし続けること。地面に落としてしまったら負けです。つまり、この商品を手に取った方が、友達、両親、子ども、親戚、職場の方などたくさんの方にパスし続けてほしい!そんな願いを込めました。
もう一つは、”marriage” のマリです。marriageの意味は、結婚や密接な結合などの意味があります。その意味に”縁結び”などの意味も込めて、この言葉をチョイスしました。
この商品で野菜を作っている農家の方と、それを必要としている方の縁を結びたい!そんな願いも込めました。
たくさんの人の縁が、この商品をきっかけに結ばれますように。


商品名VEGIMARI for BABY 炊いたお米の粉
名称 アルファ化米粉
内容量100g
商品コードJ4589818040010
原料大分県産うるち米(ヒノヒカリ)
栄養成分表(1袋 100gあたり)エネルギー 383kcal、たんぱく質 6.5g、脂質 1g、炭水化物 87.4g(- 糖質 86.5g、- 食物繊維 0.9g)、食塩相当量 0g
賞味期限パッケージに記載
保存方法常温保存(直射日光・高温多湿な場所は避けて冷暗所で保存下さい)
ご注意お米の原料に白以外の色(クリーム・緑・茶・黒色等)のお米が稀に入っている可能性がございます。
選別工程で取り除いておりますが、万が一白以外のお米が入っていた場合は、販売元までご連絡をお願いいたします。
株式会社村ネットワーク/TEL : 0974-24-5556
製造者株式会社村ネットワーク(野菜工房)
大分県豊後大野市大野町田中 43-12
区分食品