大分県産柚子胡椒×大葉のソース ゆずペリーラ 90g×3個セット ジェノベ風 ご当地調味料 黒嶽荘 送料込

一年熟成ゆずこしょうと大分県産大葉をオリーブオイルで仕上げた爽やかな香りとピリ辛さがクセになるこだわりのソースです。パスタにそのまま和えたり、蒸し野菜などシンプルな料理に使っていただけるとより美味しさが際立ちます。
<おすすめレシピ>フレッシュトマトをスライスして、とろけるチーズをのせて軽く焼き、仕上げにゆずペリーラをかけるだけ
[名称] ゆずごしょう加工品
[内容量] 90g×3個
[製造者] 旅館 黒嶽荘


ゆずごしょう×大葉

由布の豊かな自然と水 柚の香り高く
一年熟成ゆずこしょうと大分県産大葉をオリーブオイルで仕上げた爽やかな香りとピリ辛さがクセになるこだわりのソースです。
パスタにそのまま和えたり、蒸し野菜などシンプルな料理に使っていただけるとより美味しさが際立ちます。
<おすすめレシピ>
フレッシュトマトをスライスして、とろけるチーズをのせて軽く焼き、仕上げにゆずペリーラをかけるだけ

柚子胡椒3つのキーワード
1.無農薬
2.契約農家栽培
3.塩

柚子・唐辛子ともに無農薬・契約栽培で、木なり熟成(木になったまま完熟)を使用しています。
大振りの唐辛子と数種類の塩を独自の配合を行うことで、優雅な柚子の香りとピリッと辛い黒嶽荘のゆずこしょうを作っています。

開発のきっかけ
由布市阿蘇野は自然の湧水として炭酸水が得られる場所です。そのような地の利を活かした旅館黒嶽荘では冷たい炭酸水で食べるそうめんが有名です。
今から20年ほど前までは、そこで食べるそうめんの薬味としてわさびを利用していましたが、他に味を引き立たせる調味料はないかと研究を重ね、地元大分県産の柚子を加工した「柚子ごしょう」を開発するに至りました。
その後、実際に食べた人から「是非売ってほしい」という要望が多数寄せられ、商品化に至ったものです。

黒嶽荘について
くじゅう連山に連なる黒岳の麓にある旅館「黒嶽荘」
旅館には二酸化炭素が大量に含まれた湧水が湧き、この炭酸水を利用した「炭酸そうめん」が名物です。
ツユと薬味の柚子こしょうをそうめんに絡ませ一緒に食べると、口の中に爽快感が広がります。
旅館内には泉温約8℃の冷鉱泉と温かい温泉を利用することも可能です。
黒岳登山口も付近にありますので、登山の拠点としても親しまれています。



商品名ゆずペリーラ
名称ゆずごしょう加工品
原材料名大葉ペースト(大葉・大分県産)、オリーブ油、ゆずごしょう(柚子皮・青唐辛子・塩)、醤油(大豆・小麦を含む)、ごま油
内容量90g×3個
商品コードJ4562208090130
賞味期限パッケージに記載(製造より180日)
※製造状況や在庫状況により上記と異なる場合がございます。予めご了承ください。
保存方法直射日光を避け常温で保存
ご注意開封後は冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。
栄養成分表示(100g当たり)エネルギー:527Kcal、たんぱく質:1.5g、脂質:57.2g、炭水化物:1.5g、食塩相当量:2.8g
製造者旅館 黒嶽荘
大分県由布市庄内町阿蘇野2259-2
区分食品