温泉パプリカ&トマト&バジル(パプリカ2玉/トマト250g/バジル20g/ミニパプリカ4本/パプリカスープ 4食)愛彩ファーム九重
温泉パプリカ:愛彩ファーム九重は標高700mの立地を活かし、難しいとされてきた国産パプリカの通年栽培を実現しました。化石燃料を一切使わず、大地の恵みである「温泉熱」「温泉水」「鉱泉水」を活用し栽培管理をしています。
愛彩トマト:糖度を追求したフルーツトマトのような栽培に偏らず、また酸っぱいだけの酸味でもなく『奥深い酸味のバランス』に旨みを感じることのできるトマトづくりに取り組んでいます。
スープ:着色料・香料不使用の赤パプリカを使った色鮮やかなレトルトスープです。1食あたり約78gのパプリカを使用しています。
[内容量]パプリカM〜L 2玉、トマト 250g、バジル 20g、ミニパプリカ4本、パプリカスープ 150g×4食
[賞味期限]野菜:到着後冷蔵で1週間程度
スープ:パッケージに記載


温泉熱(地熱)を活用して栽培したパプリカやトマトなどイタリアンな気分のセット
■おんせん県おおいたの温泉パプリカ
愛彩ファーム九重は標高700mの立地を活かし、難しいとされてきた国産パプリカの通年栽培を実現しました。化石燃料を一切使わず、大地の恵みである「温泉熱」「温泉水」「鉱泉水」を活用し栽培管理をしています。食品安全・労働環境・環境保全に配慮した「持続的な生産活動」を実践する世界基準のGLOBALG.A.P.取得も行い、毎年更新審査をクリアしています。また、栽培に使用する地下水は飲用としてもミネラルウォーターとしても適合している分析結果が出ています。 種を植え付けるところから収穫に至るまで全て自社管理をしており、特許を取得した生産管理システムで計画に基づいて行っている作業管理や生産管理など多くの情報を一括集約し管理者がリアルタイム確認することが出来ます。天気や気温によって水やりの量も24時間コンピューターで管理、成長度合いによって区分けされたパプリカにはそれぞれQRコードが設置されており、作業担当者がスマートフォンで読み取ればパプリカの管理状況が一目でわかります。 また、SHARP社と農業用に共同開発したAI機能搭載のAGVの導入なども行っており、スマート農業検証事業として2019年に採択されました。
元々すべて緑色のパプリカ。通常は80%程度の未熟採りするのが一般的ですが、私たちは温泉熱でコントロールされた95〜100%熟度のパプリカだけを収穫します。シャキシャキの食感と、びっくりする甘さでプロの料理人にも大人気です。サラダに入れれば、赤や黄色が映えて彩りあざやかに。加熱してステーキの付け合わせなどにしても、最高に美味しいです。ギリギリまで肉厚に育てた完熟の温泉パプリカをお試し下さい! |
■なぜパプリカ?
プラントエンジニアリング・環境エネルギー関連事業を得意とするタカフジグループが農業の在り方について考えた2008年。国内外を含め様々な現場に足を運び生産者の声を沢山聞かせてもらいました。 地元の生産者にとって圧力とならないよう、国内生産量の少ない品目であることと健康への可能性を秘めた作物を選んだ結果が、私たちにとって「パプリカ」だったのです。 実はスーパーなどに売っているパプリカは9割が韓国などから輸入されたもので、国産は10%程度にとどまっているのです。 日本人がよく食べている野菜上位10種と温泉パプリカの栄養成分を比較したところ、抗酸化成分・ビタミンC・GABA・ポリフェノール・総カロテノイドなどにおいて温泉パプリカが非常に優れているという分析結果が出ました。 *日本人がよく食べている野菜上位10種の算出元 割合:キャベツ16.8%、玉ねぎ15.2%、大根12.6%、トマト11.4%、じゃがいも9.0%、にんじん7.9%、白菜7.7%、きゅうり7.3%、もやし6.2%、レタス6.0% 総務省『家計調査>1世帯当たり年間の品目別支出金額、購入数量及び平均価格 食料「野菜・海藻(生鮮野菜)』より算出 分析協力:(株)サーマス/千葉大学大学院園芸学研究科/理化学研究所IMS・CSRS/(株)三六九 |
■愛彩トマト
大自然に囲まれた環境で「懐かしいトマトの味わい」を再現できるように栽培しています。私たちは糖度を追求したフルーツトマトのような栽培に偏らず、また酸っぱいだけの酸味でもなく『奥深い酸味のバランス』に旨みを感じることのできるトマトづくりに取り組んでいます。 フレッシュは勿論、加熱するだけでも旨みが引き立つ愛彩トマトです! |
■温泉パプリカスープ
着色料・香料不使用の赤パプリカを使った色鮮やかなレトルトスープです。1食あたり約78gのパプリカを使用しています。 お召し上がり方 湯煎・・・袋の封を切らずに、そのまま熱湯に入れて3〜5分ほど沸騰させて温めて下さい。 レンジ・・・袋の封を開けて耐熱容器に移し替え、ラップをかけて加熱して下さい。 加熱時間の目安:500W 約1分30秒/600W 約1分 ※機種やワット数によって加熱時間が異なる場合がありますので様子を見ながら加減して下さい。 |
|
商品名 | イタリアンな気分の詰め合わせBOX |
名称 | 野菜、スープ |
内容量 | パプリカM〜L 2玉 トマト 250g バジル 20g ミニパプリカ4本 パプリカ・赤スープ 150g×4食 |
産地 | 大分県 |
原材料名 | 赤パプリカペースト(国内製造)、牛乳、クリーム、米粉、砂糖、食塩、ビーフエキス、酵母エキス、たん白加水分解物、ローレル粉末、(一部に乳成分・牛乳を含む) |
栄養成分表示 1袋あたり | エネルギー 94kcal、たんぱく質 2.9g、脂質 4.4g、炭水化物 10.8g、食塩相当量 1.1g |
保存方法 | パプリカ:高温・多湿・直射日光を避け、冷蔵庫の野菜室など涼しい場所に保管して下さい。 スープ:直射日光を避け、常温で保存下さい。 |
賞味期限 | パプリカ:到着後冷蔵で1週間〜10日 スープ:パッケージに記載 |
ご注意 | □ 天然物を使用しておりますので、風味や色調が変化することがありますが、品質には問題ありません。 □ 加熱後は大変熱くなっておりますので、やけどにご注意下さい。 □ 袋のままレンジや直火で加熱しないで下さい。 □ 開封後は保存できませんので、残さずご使用下さい。 |
製造者 | タカフジグループ・農業生産法人 株式会社タカヒコアグロビジネス 愛 彩 フ ァ ー ム 九 重 大分県玖珠郡九重町大字野上3905番地1 スープ製造所:一番食品株式会社 福岡県飯塚市伊川684-1 |
区分 | 食品 |