大分県産 豊後水道天然車えび活〆(生食用) 250g×2パックセット(1パック3〜7尾程度) 急速真空冷凍 天然物 クルマエビ 萬漁丸 送料無料
佐伯市の天然車エビは高級エビの代表格として全国的にも有名です。潮流の早い豊後水道の荒海で育った天然の車えびは、漁獲後に素早くエビを選別し、船の活間(いけま)に入れて活かした状態で港に戻り、すぐに活〆をします。その新鮮な海老を急速真空冷凍パックにしてお届けいたします。真空冷凍ですので、好きな時に解凍して調理することが可能です。塩焼きでもエビフライでもおいしく食べられます。
[内容量]250g×2
[賞味期限]パッケージに記載


大分県佐伯市の天然車エビ
■萬漁丸の豊後水道天然車えび活〆
佐伯市の天然車エビは高級エビの代表格として全国的にも有名です。潮流の早い豊後水道の荒海で育った天然の車えびは、漁獲後に素早くエビを選別し、船の活間(いけま)に入れて活かした状態で港に戻り、すぐに活〆をします。その新鮮な海老を急速真空冷凍パックにしてお届けいたします。 真空冷凍ですので、好きな時に解凍して調理することが可能です。塩焼きでもエビフライでもおいしく食べられます。 |
■萬漁丸の漁
萬漁丸は蒲江(かまえ)港を出港し、屋形(やかた)島、仙崎沖を過ぎて、豊後水道へ船を進めます。漁場に到着してから底曳網を入れます。小型底曳網は、夕方出港して深夜に漁をします。操船から水揚げまですべて一人でこなすので一晩中気が抜けない作業となります。皆さんにおいしい車エビを届けるために日々頑張って操業をしています。 |
|
商品名 | 萬漁丸の豊後水道天然車えび活〆
|
名称 | 車海老 |
内容量 | 250g×2 ※大きさにより尾数にばらつきがあります。 大きいエビですと3尾〜4尾、小さいエビですと6尾〜7尾程度です。 天然物ですので季節によって大きさにばらつきがあります。(大きさはお選び頂けません) |
原材料 | 車えび(大分県産) |
賞味期限 | ラベルに記載(製造から約6か月) |
保存方法 | 冷凍で保存して下さい。 |
解凍方法 | (1)開封後、車エビをボールなどに入れて、冷水又は常温水を直接車エビにあてて、流水解凍してください。エビが「つ」の字に曲がったら回答完了です。 (2)冷凍庫から冷蔵庫に移し、6〜8時間で程よく解凍できます。 解凍が完了したらエビの背ワタを取って、速やかに調理してください。 解凍後調理まで時間があく場合は、エビを冷塩水(1Lの水に対して塩大さじ2杯強)に浸して、空気に触れさせないように工夫をお願いします。 |
販売者 | 萬漁丸 大分県佐伯市蒲江大字蒲江浦5103-43 |
区分 | 食品 |