踏み台 折畳式 トイレ踏み台 ステップ トイレトレーニング 便座 補助台 敬老の日 滑り止め付 大人から子供まで向け 便秘解消 キッチン トイレなどに適用

【スムーズに排便】 無理のない自然な体勢 ステップに足を乗せて便座に座ると、スクワットの様に「しゃがむ」体勢になります。 排泄に一番いいとされる「35度」の角度が作れます。 立った状態の時は恥骨直腸筋は閉まっています。 和式トイレに座った状態だと姿勢は90度になり、恥骨直腸筋がねじれ弁の流れを妨げてしまいます。 トイレ踏み台を使うと足が上がり排泄に1番いいとされる「35度」の角度を自然と作る事ができ、恥骨直腸筋が緩むので、排泄がスムーズに
【子供から年配まで】 大人の方の便秘解消はもちろん、小さなお子様がいるご家庭では、大人用トイレへの移行の際の踏み台としてもお使い頂けます。 踏み台があれば1人でトイレに座る事ができ、忙しいママにも優しい また、耐荷重150kgなので女性だけでなく、男性もお使い頂けます。
【ワンタッチ収納&使いやすい】折りたたんだときの幅はわずか3cm!使わないときは簡単にしまっておけます。使用時、踏み台を縦に立て、下に押して展開。使わない時、直ちに踏み台の両側を軽く押すと収納。持ち運びするときも軽いので片手で運べます。また、家具の隙間に簡単収納でき、部屋のスペースを確保!