(楽譜・書籍) ギターの才能を引き出す本[改訂版]【アウトレット】
ギターの才能を引き出す本[改訂版]1 . ■[1]コードを極める/2 . すべてのコードを「フォーム」で覚える/3 . 1)「3つの基本フォーム」ですべてのメジャー・コードを覚える/4 . 1.Eフォーム/5 . 2.Aフォーム/6 . 3.Cフォーム/7 . <Exercise 1>/8 . (コラム)押さえ方のコツ/9 . 2)「3つの基本フォーム」ですべてのマイナーー・コードを覚える/10 . 1.Emフォーム/11 . 2.Amフォーム/12 . 3.Cmフォーム/13 . <Exercise 2>/14 . (コラム)コードの決まり/15 . 3)「2つの派生フォーム」ですべてのコードを覚える/16 . 1.Dフォーム/17 . 2.Dmフォーム/18 . <Exercise 3>/19 . 3.Gフォーム/20 . 4)「5つのフォーム」ですべてのテンション・コードを覚える/21 . 1.7(セブンス・コード)/22 . <Exercise 4>/23 . 2.m7(マイナー・セブンス・コード)/24 . <Exercise 5>/25 . 3.maj7(メジャー・セブンス・コード)/26 . <Exercise 6
【ご注文前に必ずご確認お願いいたします。】 ●【店頭在庫アウトレット商品】です。実店舗にて「長期販売中」の商品もございます。新品ですがまれに色あせや、折れ等が見受けられる場合もございます。 ●各モール、店舗にて併売しているため欠品の場合もございます。 ご注文時点での商品確保をお約束するものではございませんので予めご了承ください。 ●在庫店が違うため一つのカートで複数の商品を購入いただいた場合、発送が別々になってしまう場合がございます。 ●本(書籍)の版を指定してのご注文は承れません。
|
本体価格 ¥1,600
ジャンル ギター・ベース・ドラム関連>ギター>アコースティックギター(フォーク含)教本
商品名 15141/世界一わかりやすい コード&スケール
初版日 2021/06/30
再版日 2023/4/30 2刷
JANコード 4514142151415
ISBNコード 9784285151411
サイズ 菊倍
ページ数 120
著者 アントニオ・モリナガ・ガリレオ(森永浩之)
説明 ロック、ブルース、ポップス、ジャズなど、様々な
ジャンルの練習曲やフレーズを収載しているので、自分での曲作りやテクニック向上にも役立ちます。
【収録内容】―――――1 . ■[1]コードを極める
2 . すべてのコードを「フォーム」で覚える
3 . 1)「3つの基本フォーム」ですべてのメジャー・コードを覚える
4 . 1.Eフォーム
5 . 2.Aフォーム
6 . 3.Cフォーム
7 .
8 . (コラム)押さえ方のコツ
9 . 2)「3つの基本フォーム」ですべてのマイナーー・コードを覚える
10 . 1.Emフォーム
11 . 2.Amフォーム
12 . 3.Cmフォーム
13 .
14 . (コラム)コードの決まり
15 . 3)「2つの派生フォーム」ですべてのコードを覚える
16 . 1.Dフォーム
17 . 2.Dmフォーム
18 .
19 . 3.Gフォーム
20 . 4)「5つのフォーム」ですべてのテンション・コードを覚える
21 . 1.7(セブンス・コード)
22 .
23 . 2.m7(マイナー・セブンス・コード)
24 .
25 . 3.maj7(メジャー・セブンス・コード)
26 .
27 . 4.7‐9(セブンス・ナインス・コード)
28 .
29 . 5.6(シックス・コード)
30 .
31 . 6.m7‐9(マイナー・セブンス・ナインス・コード)
32 . 7.13(サーティーンス・コード)
33 .
34 . 8.7+9(セブンス・シャープ・ナインス・コード)
35 . 9.7-9(セブンス・フラット・ナインス・コード)
36 .
37 . 10.m7-5(マイナー・セブンス・フラット・ファイブ・コード)
38 .
39 . 11.dim(ディミニッシュ・コード)
40 .
41 . 12.aug(オーギュメント・コード)
42 . (コラム)音を磨く
43 . ■[2]スケールを極める
44 . スケール(ドレミファソラシド)を覚える
45 . 1)ギター指を作る
46 . 1.左指とフレットの対応のさせ方
47 . 2.3つの運指フォーム
48 .
49 . 2)メジャー・スケール 7つのフォームを覚える
50 . 1.Cメジャー・スケール 7つのフォーム
51 .
52 . (コラム)キーについて
53 .
54 . 2.7つのフォームをスライド Gメジャー・スケール
55 .
56 . 3.Dメジャー・スケール
57 . 4.Eメジャー・スケール
58 . 5.Fメジャー・スケール
59 . 6.Aメジャー・スケール
60 . 7.Bフラット・メジャー・スケール
61 . 8.Bメジャー・スケール
62 . 3)ペンタトニック・スケールを覚える
63 . 1.Cメジャー・ペンタトニック・スケール 5つのフォーム
64 .
65 . 2.Fメジャー・ペンタトニク・スケール
66 . 3.Gメジャー・ペンタトニク・スケール
67 . (コラム)特殊奏法
68 . (コラム)コード進行について
69 . ■[3]スタイルを極める
70 . ●サウンド・メイキング編
71 . ピック・アップの選択
72 . アンプの話
73 . エフェクターの話
74 . 歪み系エフェクター
75 . ディレイ
76 . コーラス
77 . その他のエフェクターについて
78 . ●演奏編
79 . リズムギター
80 . 1.ストローク
81 . 2.8ビート・ストローク
82 . 3.パワー・コード
83 . 4.アルペジオ
84 . 5.16ビート・カッティング
85 . ●ギター・ソロ
86 . 1.ロック・テイスト
87 . 2.ジャジー・テイスト
88 . ◆模範演奏動画の試聴方法