全音 ソナチネ アルバム2
バイエルを終わると必ず学習し、ソナタを弾くための準備としてすべての学習者が使う曲集です。解説付。
ISBNコード:9784111012121
収載曲
- 6つのソナチネ 第4番 ヘ長調 Op.55-4/クーラウ
- 6つのソナチネ 第5番 ニ長調 Op.55-5/クーラウ
- 6つのソナチネ 第6番 ハ長調 Op.55-6/クーラウ
- 4つのソナチネ 第1番 ハ長調 Op.88-1/クーラウ
- 4つのソナチネ 第2番 ト長調 Op.88-2/クーラウ
- ソナタ ニ長調 Op.4-1(Op.37-2)/クレメンティ
- ソナタ ト長調 Op.4-4(Op.38-1)/クレメンティ
- ソナタ 変ロ長調 Op.4-5(Op.38-2)/クレメンティ
- ソナタ ヘ長調 Op.4-6(Op.38-3)/クレメンティ
- 2つのソナチネ 初期作品 ト長調 Anh.5-1/ベートーヴェン
- 2つのソナチネ 初期作品 ヘ長調 Anh.5-2/ベートーヴェン
- 6つのソナチネ 第4番 イ長調 Op.20-4(19-4)/デュセック
- ソナチネ ト長調 Op.151-1/ディアベリ
- ソナチネ ハ長調 Op.151-2/ディアベリ
- ソナチネ ヘ長調 Op.151-3/ディアベリ
- プレリュード ハ長調 BWV.939/バッハ
- 組曲 ホ短調「4.ブレー」BWV.996-4/バッハ
- インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV.772/バッハ
- サラバンド ニ短調/ヘンデル
- 「メヌエット」(6つの弦楽五重奏曲 第5番 第3楽章)Op.13-5(Op.11-5)/ボッケリーニ
- セレナーデ(弦楽四重奏曲 第17番 ヘ長調 Hob.3-17-2 Op.3-5-2 第2楽章)/ハイドン
- アンダンテ ニ長調/ハイドン
- <ドン・ジョヴァンニ>からロンド Op.31-1/モーツァルト
- パイジェルロの歌劇<水車小屋の娘>の「歓び我を見捨てぬ」の主題による6つの変奏曲 WoO.70/ベートーヴェン
- 6つのとてもかんたんな小品「6.ロンド」/フンメル
- ユーゲント・アルバム「10.楽しき農夫」Op.68-10/シューマン
- アルバムの綴り「6.子守歌」Op.124-6/シューマン
- ユーゲント・アルバム「14.小練習曲」Op.68-14/シューマン
- 無言歌 第4番「信頼(ないしょの話)」Op.19-4/メンデルスゾーン
- 無言歌 第9番「なぐさめ」Op.30-3/メンデルスゾーン