英訳付き おりがみBOOK 

英訳付き おりがみBOOK
Origami Handbook with English translation

小林 一夫監
「お茶の水おりがみ会館」館長

判 型 A5

ページ数 96


日本に古くから伝わる折り紙、現代では“ORIGAMI" として世界中で親しまれ、国境も民族も越えたコミュニケーション・ツールとなっています。

本書では、折り紙で兜のボトルキャップ、鶴のメモスタンド、鶏の箸置き、ぽち袋、菓子鉢、内裏雛などなど、生活のさまざまなシーンで大人も実際に使え「日本」を感じていただける作品を集めています。作品はすべて江戸千代紙の美しい伝統文様の紙で紹介しています。

作品と文様の解説、折る手順には、すべて英訳がついているので、海外の方に日本の文化や伝統を紹介したいとき、コミュニケーションをとりたいときにも役立ちます。

ホームステイのお土産、来日された外国人へのプレゼントとしても喜ばれます。

外国の方への遊び心あふれる日本土産(みやげ)として、お薦めします。
はじめに
Preface

この本の使い方
Using This Book

きれいに折るコツ
The Secret of Crisp Folds

折り方の記号
Folding Symbols

基本の折り方
Basic Folds


●この本で折れる作品と紹介する文様


■兜のボトルキャップ
Samurai Helmet Bottle Cap
■鶴と犬の箸置き
Rooster & Dog Chopstick Stand
■カトラリーケース Cutlery Case ■鶴の器、他3点 Crane Bowl
■寿鶴
Crane of Longevity
■内裏雛 めびな
Imperial Court Dolls Empress
■クリスマス Christmas