商品説明 | 口内炎薬
口内炎パッチ大正Aは、“貼る”口内炎・舌炎治療薬です。口腔内ですぐれた付着力をもち、患部を刺激からしっかりカバーし、また、成分が持続的に作用します。 |
効能・効果 | 口内炎、舌炎
|
使用上の注意 | ●相談すること1.次の人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)本人又は家族がアレルギー体質の人。(3)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(4)症状が慢性的な人。(5)患部が広範囲(患部を本剤でおおいきれない)の人。2.次の場合は、直ちに使用を中止し、この説明書を持って医師、歯科医師又は薬剤師に相談してください(1)使用後、次の症状があらわれた場合関係部位 症状皮ふ 発疹・発赤、かゆみ(2)5-6日間使用しても症状がよくならない場合。
|
成分・分量 | 1枚(1パッチ)中シコンエキス・・・0.10mg(シコンとして4.55mg)(患部の炎症を改善します。)グリチルレチン酸・・・0.15mg(患部の炎症を改善します。)添加物:ポリアクリル酸、クエン酸トリエチル、ヒプロメロース、エチルセルロース、ヒマシ油、酸化チタン
|
用法・用量 | 1患部に1回1枚、1日1〜4回、患部粘膜に付着させて用いてください。*本剤は、5才未満の乳幼児には使用させないでください。○パッチの貼り方パッチの表裏に注意してください。1.うがいなどで患部を清潔にした後、患部の水分・唾液などを軽くふき取ってください。2.シートからパッチをはがします。表側の濃い赤色の面が、患部につける薬剤面です。(パッチの表裏に注意してください)3.パッチの裏側の淡い桃色の面を指先にとります。(この際、指先を少し湿らせておくと、扱いやすくなります)4.濃い赤色の薬剤面が患部に接するように貼ってください。5.指で数秒間おさえた後、そっと指を離してください。
|
内容量 | 10パッチ
|
保管及び取り扱い上の注意 | (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)(4)使用期限(外箱に記載)を過ぎたものは服用しないでください。 |
お問い合わせ先 | ココ第一薬局 045-364-3400
|
製造販売元(会社名・住所) | 大正製薬(株) 〒170-8633 東京都豊島区高田3‐24‐1 |