ストナのどスプレー 25ml 【第3類医薬品】 風邪薬 のど うがい 医薬品 医薬部外品 【メール便】

【商品説明:】アズレンスルホン酸ナトリウム水和物がのどの炎症によるのどの痛みやはれを抑え,セチルピリジニウム塩化物水和物がのどの患部を殺菌します。
有効成分を直接のどに噴射塗布できます。
使いやすく,携帯に便利です。
【用法・用量:】<用法・用量>
1日数回、適量を患部に噴射塗布します。
<使用方法>
ご使用方法−最初にお使いになるときは薬液がでるまで4〜5回押してください。
1.容器のキャップをはずして、ノズルを時計まわしにカチッと音がするまでまわすと、ポンプが作動状態になります。
2.口を開けてできるだけ口元に容器を近づけ、噴射口をのどの患部に向けて、軽く息をはきながら頭部を押してください。1回3〜4噴射・1日3〜5回を目安としてご使用ください。
※噴射の際、液が気管支や肺に入らないように軽く息をはきながら噴射塗布してください。
3.使用後はノズルを元の位置に戻してキャップをしっかりはめてください。
【内容量:】25ml
【製造販売元(会社名):】佐藤製薬(株)
商品のご紹介
商品説明のど殺菌・消炎塗布薬

アズレンスルホン酸ナトリウム水和物がのどの炎症によるのどの痛みやはれを抑え,セチルピリジニウム塩化物水和物がのどの患部を殺菌します。有効成分を直接のどに噴射塗布できます。使いやすく,携帯に便利です。
効能・効果のどの炎症によるのどの痛み・のどのはれ・のどのあれ・のどの不快感・声がれ、口内炎
使用上の注意■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります) 長期連用しないでください ■相談すること 1.次の人は使用前に医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(3)次の症状のある人。口内のひどいただれ2.使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに使用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:胃部不快感,吐き気3.使用後,次の症状があらわれることがありますので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,使用を中止し,医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください口の刺激感4.5-6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し,この文書を持って医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者にご相談ください
お問い合わせ先ココ第一薬局 045-364-3400
製造販売元(会社名・住所)佐藤製薬(株)
お客様相談窓口電話:03(5412)7393 受付時間:9:00-17:00(土,日,祝日を除く)

検索ワード ストナのどスプレー/メントール味 25ml/ストナ/口中薬/のどスプレー