・安全な最も一般的な健康茶.
保存方法
室温(開封後は冷暗所・冷蔵庫)
●原材料/商品内容
人間の体が本来持っている力を回・させます.
焙煎済み茶葉は重金属が消滅し滅菌にもなって健康維持につながる有効な安心・安全な健康茶です.
健康維持につながる有効な健康茶です.
苦味成分としてトリテルペンとその配糖体(サポニン)が含まれており,植物の種類によりさまざまなものが苦丁茶の原料となる植物から単離されている.
トリテルペンとしてウルソール酸,β-アミリン、ルペオール,タラキセロール,ウバオールが,ステロイドとしてβ-シトステロールが報告されている.
苦味成分以外では,モノテルペン配糖体およびそれらのクマル酸エステル[15][16]またポリフェノール類として,クロロゲン酸類やフェニルエタノイドの配糖体およびそれらの糖エステルも報告されている.
●商品説明
また,モチノキ科植物を使った苦丁茶は,ミネラルとして亜鉛,マンガン,銅,セレンを緑茶より多く含むと報告されている.
一方,アミノ酸やアスコルビン酸(ビタミンC)は緑茶より少なく,カフェインは含まれていないとされる.
カフェインを含まないので子供も安心.
風邪対策茶として発揮しますが,薬ではないので,本格的に風邪を引いてからでは期待できません.
一日に飲む量の制限はありませんが,出来れば日に三回以上で合計1L以上をお飲み頂くのがお勧めです.
●苦丁茶の注意
・寒性の苦丁茶を飲むのを控える方.
・風邪をひいている.
・虚弱体質.
・生理中.
・出産後.
・妊婦または妊娠予定の人
ご注意
・予告なく商品パッケージが変更される場合がございます.
・使用上の注意をよく読んだ上でそれに従い適切にご使用ください.
・本人又は家族がアレルギー体質の人や,薬によるアレルギー症状を起こしたことがある人は,使用前に医師又は薬剤師に相談してください.
・しばらく使用しても改善がみられないときは使用を中止し,この製品を持って医師又は薬剤師に相談してください.
(許認可証)
・◎医薬品販売業
・◎既存薬種商
・◎高度医療機器等販売許可証(許可番号第90715号)
・◎管理医療機器販売業届出済証(8薬第215号の12)
・◎食品製造業(健康食品)届出0831391026第26号京都市南保健所
・◎美容師免許
●保管上の注意
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない(水は厳禁)涼しい所に密栓して保管してください.
(2)小児の手の届かない所に保管してください.
(3)他の容器に入れ替えないでください.誤用の原因になったり,品質が変わるおそれがあります.
(4)使用期限をすぎた製品は,使用しないでください.
(5)容器の開封日記入欄に,開封した日付を記入してください.
・その他,医薬品・漢方薬は使用上の注意をよく読んだ上で,それに従い適切に使用して下さい.
(ご注意)
・予告なく商品パッケージが変更される場合がございます.
・使用上の注意をよく読んだ上でそれに従い適切にご使用ください.
TEL(075)661-7677 FAX(075)661-7714