☆OKATAN☆アカハライモリ♂

☆OKATAN☆アカハライモリ♂
雌雄:オス
採集地:岡山県(天然採集)
採集可能時期:周年

標準和名:アカハライモリ(ニホンイモリ)
学名:Cynops pyrrhogaster
分類:有尾目イモリ亜目イモリ科イモリ属
自然分布:本州・四国・九州
保全状況評価:準絶滅危惧(NT)
繁殖期:春

自然豊かな池や川・水田に生息しています。繁殖期以外は周辺の雑木林など水気の多い枯草の下に潜んでいることもあります。
腹部の赤色は警戒色の機能があり、捕まえられた時などのけぞるようにして腹部を見せます。
(体表に微量の有毒成分を保有しているため、触ったら必ず手を洗ってください)

基本梱包サイズ:60サイズ
当方ではご注文時に上記基本送料が加算されます。複数注文や他商品を同梱の場合送料計算がうまくいかない場合があるため、手動で変更することがございます。また、合計商品代金が8000円を超えた場合は1箱分送料が無料となります。
☆飼育環境☆
最大サイズ:10cm程度
飼育水槽:30cm〜(要フタ)
水温:10〜30℃
水質:中性〜弱アルカリ性
餌:冷凍赤虫・人工飼料
人工飼料餌付け難度:容易
混泳難度:容易
寿命:20〜25年

*上記スペックは、生体の状態維持を保証するものではございません。


夏期は陸に上がっていることも多いため、陸地があった方がいいですが、無くても飼育は可能です。壁面を容易に上るため蓋は必須です。

餌は冷凍赤虫はすぐに食べます。人工飼料にも容易に餌付きます。

メダカやミナミヌマエビなど小型の生物との混泳も可能ですが、逃げ場があまりなかったり、元気が無かったりすると食べられることもあります。

水槽内繁殖は可能ですが、少し設備を整えないとメスが産卵してくれません。


本店では会員登録して頂くと更に約2割引にてお求め頂けます。
“☆OKATAN☆アカハライモリ@岡山”