プラネットカラー ウッドコート 2.5L(スタンダード・スタイリッシュ) 標準価格色 送料無料/プラネットジャパン

プラネットカラー ウッドコートは、浸透性の良いオイルと粒子の細かい天然顔料の配合により、木目を生かした半透明着色仕上げとなる浸透性オイル塗料です。耐久性の高い厳選された植物性オイルと耐候性に優れた天然顔料により、お城の外壁などにも塗装されている高耐久性のカラーオイル塗料です。天然顔料に薬剤を含んでおらず屋内でも安全に使用できます。
プラネットカラー ウッドコートは、浸透性の良いオイルと粒子の細かい天然顔料の配合により、木目を生かした半透明着色仕上げとなる浸透性オイル塗料です。耐久性の高い厳選された植物性オイルと耐候性に優れた天然顔料により、お城の外壁などにも塗装されている高耐久性のカラーオイル塗料です。天然顔料に薬剤を含んでおらず屋内でも安全に使用できます。

商品名ウッドコート
一般名称植物性カラーオイル塗料
成分亜麻仁油、桐スタンドオイル、亜麻仁油スタンドオイル、バルサムテレピン油、天然樹脂、ミネラル(色粉)、無鉛乾燥剤
各色
0〜3分艶
適応箇所屋内木部全般、屋外木部全般
塗装回数1〜2回塗り
塗装方法コテバケ、刷毛塗り ※屋内場合は拭き取り、屋外の場合は塗りっぱなし
塗布量1平米あたり = 約50〜70ml/1回塗り
乾燥時間約12時間以上(23℃) ※床の場合は24時間以上
希釈原液仕様 ※希釈する場合はバルサムテレピンオイル又はオレンジオイル
洗浄バルサムテレピンオイル又はオレンジオイル
メーカー プラネットジャパン/クライデツァイト


 

バルサムテレピンオイル

 

バルサムテレピンオイル

 

バルサムテレピンオイル

 

バルサムテレピンオイル

 

バルサムテレピンオイル

 


用途>>屋外木部

順所 工程 選択する材料 使用する道具 乾燥時間 注意点
木地調整 木地研磨 #180サンドペーパー   木表面の汚れカビを除去して下さい
下塗り ベーシッククリアーオイル オイルブラシ 12時間

木の種類によっては必要ありません

3 仕上げ

ウッドコートとバルサムテレピオンオイル

コテ刷毛 12時間

ウッドコートとバルサムテレピンオイルを
1:1で希釈し、1回目塗装

4 仕上げ ウッドコートとバルサムテレピオンオイル コテ刷毛 12時間 ウッドコートとバルサムテレピンオイルを
1:1で希釈し、2回目塗装


注意:拭き取りに使用したウエス等は自然発火の危険がありますので、水に浸すか、密閉した缶に収納して処理下さい。

◆ウッドコートの標準塗装面積(木の種類・状態により変化します)

 標準塗布量  0.75Lで塗れる面積 2.5Lで塗れる面積 10Lで塗れる面積
2回の塗り込みの必要量 100cc/平米 約7.8平米 約25平米 約100平米





プラネットカラー
プラネットカラー

プラネットカラー