商品について | |
---|---|
サイズ | 外寸 / 幅650×奥行570〜620×高さ1170〜1270mm 座面高さ / 420〜520mm 脚 / 直径680mm |
材質 | 背フレーム / 樹脂成型品 肘 / アルミダイキャスト、樹脂成型品 肘パッド / 樹脂成型品 座シェル / 樹脂成型品 脚・支基 / アルミダイキャスト キャスター / 直径75mmナイロン双輪キャスターまたは、直径75mmウレタン双輪キャスター |
座面タイプ | クッション |
キャスタータイプ | ナイロンキャスターまたは、ウレタンキャスターの2種類からお選びください。 ※ウレタンキャスターでのご注文の場合、受注生産品となりますので、メールでの納期確定後の変更は不可となります。 |
機能 | ・前傾機能付きシンクロリクライニング リクライニング角度33度(前傾10度、後傾23度)、有段階ピッチ固定可能(4段階) リクライニング強弱調整 ・アジャストアーム(上下100mm/前後50mm、角度内側20度、外側20度) ・座面高さ調節(ストローク100mm) ・座面奥行き調整(ストローク50mm) |
生産国 | 日本 |
保証について | 1〜8年保証(部位により保証期間が変わります) ※社団法人日本オフィス家具協会(JOIFA)規定に基づく ※詳しくはこちらの保証ページをご確認ください。 |
備考 | ・リングフレーム構造 背もたれに寄り掛かるときの衝撃や、リクライニング時の体の微動を吸収・追従することで、これまでにないソフトな座り心地を提供します。 ・異硬度クッション 座面前方は太ももを圧迫しないように柔らかく、後方はお尻をしっかりサポートする硬めのクッションを採用しています。 ・大型ヘッドレスト付き(固定タイプ) ・ランバーサポート付き(上下60mm調節可能) ・グリーン購入法適合商品 |
配送について | |
---|---|
ご注意 | この商品はメーカー直送便にてお届けします。 配送時のお客様不在による持ち帰りが発生した場合、別途再配達費用を頂戴いたします。 配送詳細については必ずこちらをご確認ください。 |
お届け日について | お届け日(発送予定)は在庫がある場合の最短納期表示です。 在庫切れの場合、ご注文確定後の受注生産となり、お届けまで約1カ月お待ちいただく場合がございます。 また、配送日のご連絡につきましてご案内にお時間がかかる場合がございます。予めご了承ください。 |
配送費用について | 配送費無料。離島は別途お見積り。 |
階上げ(階下げ)について | Aパターン ※こちらの詳細をご確認ください。 |
引き取りサービスについて | 引き取りサービスA ※こちらの詳細をご確認ください。 |
組立について | こちらの商品は完成品です。(開梱・梱包材回収まで無料で行います) |
しなやかに、しっかりフィット。新しい座り心地の提案。
曲線美と機能美。流れるようなラインを描く優美なフォルムと、剛と柔を兼ね備えた新感覚の座り心地を実現したSabrina[サブリナ]。特徴的なリングフレームと透過性の高いメッシュ地が、背中を心地よく包み込み、これまでにない上質な座り心地を提供します。
ポイント
リングフレーム構造が生み出す、しなやかでしっかりとした座り心地。
背もたれのリングフレームは、樹脂の特性を活かして新たに開発されました。中央のセンターフレームは厚く設計することで、身体をしっかりと受け止めます。左右に枝分かれしたサイドフレームは、薄い形状にすることで、適度なベンディング性能を生み出すとともに、座る人の体の動きに追従。背もたれに寄りかかるときの衝撃や、リクライニング時の身体の微動を吸収・追従します。
自在な調整が可能な3Dアーム
肘パッド部は上下、角度、前後の調整が可能。可動幅は、上下100mm、内側20度、外側20度、前後50mmです。
座面高さ調節
座面右下の操作レバーにより、座面の上下高さ調節が行えます。(ストローク:100mm)
座面奥行調節
座面左下の操作レバーにより、座面を前後に50mmスライドできます。
座り心地を高める異硬度クッション
硬さの異なる3種類のウレタンを一体成型し、前方は太ももを圧迫しないソフトな、後方はお尻をしっかりサポートする異硬度クッションを採用しています。
ランバーサポート
腰部をしっかりホールドするランバーサポート。体格に合わせて上下60mmの範囲で高さ調節が可能です。
大型固定ヘッドレスト
リクライニング時にも後頭部をゆったりと支えるワイドタイプ。
正しい姿勢をサポートする前傾機能付き背座シンクロリクライニング
座面左下のダイヤルでリクライニングの固定と解除が行えます。背と座はシンクロしてリクライニングし、従来の直立姿勢から後傾姿勢までのリクライニングに加え、パソコン作業や筆記作業をサポートするように、前傾ポジションをとることが可能です。座面右下のダイヤル操作で、リクライニングの強弱調整も可能です。