★♪【第3類医薬品】パラデントエース 40g ■お取り寄せ対応品■
歯肉炎・歯槽膿漏薬
■製品特長
●パラデントエースは、ヒノキチオールを主成分とする歯肉炎・歯槽膿漏薬です。その効果は・・・歯グキからの出血をとめます。口臭をなくします。歯グキの発赤、はれをおさえます。歯グキをひきしめ、血行を増進させます。ご家庭でのお手当てにパラデントエースのご使用をおすすめします。医薬品は、用法用量を逸脱すると重大な健康被害につながります。必ず使用する際に商品の説明書をよく読み、用法用量を守ってご使用ください。用法用量を守って正しく使用しても、副作用が出ることがあります。異常を感じたら直ちに使用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください。
■効能・効果
●歯齦炎、口内炎、舌炎、口唇炎、智歯周囲炎および歯槽膿漏の予防ならびに治療。
■用法・用量
●適量(1回0.2〜0.5g、約1cm)を清潔な指頭または歯ブラシなどにとり、1日数回歯グキあるいは患部に塗布、またはマッサージしてください。<用法・用量に関連する注意>(1)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。(2)歯科用にのみ使用してください。
■成分
●相談すること1.次の人は使用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください〔関係部位〕 〔症 状〕皮膚 : 発疹・発赤、かゆみ3.しばらく使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
■保管及び取り扱い上の注意
●直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。小児の手の届かない所に保管してください。他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)。使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。[その他の記載内容]歯槽膿漏は、はっきりした自覚症状が少ないため、自分では気づかないうちに症状が進みます。そして、そのままほうっておくと歯グキが退縮し、そして最後には大切な歯が抜けてしまう結果となります。しかし、歯槽膿漏は手当ての時期が早いほど、治癒率の高い病気でもあります。●歯グキがはれている。●歯をみがいた時や硬いものを食べると出血しやすい。●水やお湯がしみる。ものをかむ時に痛みを感じる。●ウミが出て口臭が強い。こんな症状に気づいたらパラデントエースで早めに手当てをしてください。〔歯槽膿漏の進行状況〕●歯をみがいた時や硬いものを食べた時に出血しやすい●歯肉の色が不自然に赤くなる↓●歯グキがはれる●口がくさい↓●ウミが出て口臭が強い●歯肉の色が暗赤色になる●歯の動揺を感じる↓●歯グキが退縮し、歯根が露出する(水や湯がしみ、かむ時に痛みを感じる)●歯がグラグラする↓●最後には歯が抜けてしまう歯科医院で定期的に歯石をとって歯グキを大切にしましょう。
■販売元
●ライオン株式会社〒111-8644 東京都台東区蔵前1-3-28
■区分
●【第3類医薬品】
■使用期限
●使用期限まで半年以上あるものをお送りします。