29種類の野草 健康茶 秘宝400g 得用サイズ×5袋 製造:ピノア 大分県

------------------
健康と安全を第一に考えた匠の職人が、無農薬で栽培された野草を丹精込めて作り上げた高級健康茶。一年を通して変わらぬ味わいをお楽しみいただける為、季節を問わずお飲みいただけます
------------------
■販売者
大一商事株式会社(秋田市)
■お問い合わせ/連絡先
018-835-8051
日祝日/09014976983
------------------
★お客様より
いつもありがとうございます。麦茶に加えて、やかんで沸かしていただいています。
最初子供たちは、気になるところもあったようですが、今ではノーマルな麦茶では物足りないようです。

★お客様より
親父へのプレゼントとして、今回秘宝を購入しました。
自分も初めて秘宝を飲んだのですが、ほうじ茶っぽくて美味しいです。是非また購入する予定です。



健康茶
秘 宝(徳用)
(健康茶秘宝は体に良いとされる厳選された29種の野草だけをチョイスして、長年の配合・研究により創り上げてきた自然の力を実感できる健康茶です。)


◆名称 29種類の野草 健康茶 「秘宝」 得用サイズ

◆商品説明 
【健康茶・秘宝】東洋医学には苦甘辛感酸の五味と言う考え方があります。
これを満たす野草 厳選自然素材29種類をブレンド。そのため、自分の好みにあった味と必ず出会います
まろやかなコクのある味と香り。子供からお年寄りまでホットでも、冷やしても、美味しくいただける美容と健康に適した健康茶
職人たちの情熱に磨きぬかれた本物だけが持つ不思議な魅力を、是非ご堪能ください。
◆原材料 
鉄観音、プーアール茶、ウーロン茶、ウーロン茎、グァバ茶、ハト麦、スナックはと麦、ハブ、あま茶づる、クコの葉、ドクダミ、クマ笹、柿葉、はま茶、ほうじ茶、ヨモギ、キダチアロエ、甘草、スギナ、杜仲葉、玄米、ビワの葉、桑の葉、霊芝、あしたば、サラシアオブロンガ、ルイボスティー、ウコギ、ギムネマ
◆保存方法 高温多湿を避け、常温で保存。開封後はお早めにお召し上がりください。

◆健康茶 秘宝のおいしいお召し上がり方
※ 急須の場合   
健康茶 秘宝をひとつかみ入れ、沸騰したお湯を注いでください。
※ 煮出しの場合   1L〜1.5Lの沸騰した湯に大さじ約3杯(20g)ほどを入れ煮出してください。 
軽く振り、お好みの濃さになったらお飲みいただけます。     
暑い季節には冷して冷用茶として、又は麦茶がわりにお飲みください。  
お好みにより水の量は加減してください。
◆こだわりの製造方法
日本初の「α化工程」により製品の均一化が図れ、また、香りや味についてもまろやかさが際立ちます。
【α(アルファー)化工程】
1(水洗)米ぬかを洗い流し製品の酸化を防ぐ
2(浸漬)蒸し工程において均一化を図る。蒸し易くするために浸漬時間は品目により1?15時間と様々
3(蒸し)焙煎時に火が芯までとおりやすくする
4(乾燥)焙煎時において製品の破裂を防ぐ。乾燥工程を経なければ半製品が固まり焙煎が不可能
秘宝は良質の茶葉のみを使用しておりますので安心です。仕入れ材料の内、変色した葉や質の良くない葉は取り除いております。
※結果として、材料の中で約3分の1は消却しております。


◆アレルゲン表示 なし

◆保存方法 開封後はチャック袋の封をしっかり締めて保管してください。
未開封の場合は、なるべく冷暗な場所で保管してください。
◆製造者 株式会社ピノア 大分県
◆販売者 大一商事株式会社
〒010-0041 秋田市広面字樋の下13-1
TEL 018-835-8051
FAX 018-832-8388(24時間)

◆ご相談専用電話
09014976983(24時間)

【■お探しキーワード(*^▽^*) 】
ハブ茶・はとむぎ・ハト麦・ハト麦・スナックハト麦・げんまい茶・玄米茶・ほうじ茶・ドクダミ茶・そくだみ茶・柿葉エキス・ウーロン茶・クマ笹・クマサ・クコの葉・くこ・プーアール茶・プアール茶・スギナ・鉄観音茶・てっかんのん・ウーロン茶・甘草茶・甘草エキス・・あま茶づる・グアバ・バンザクロ・ばんざくろ・グアバ茶・杜中茶・ビワの葉・あしたば・アシタバ・明日葉茶・キダチアロエ・クワの葉・クワ茶・桑茶・桑の葉・よもぎ・ヨモギ・霊芝・れいし・はま茶・ルイボスティー・サラシアオロブロンガ・ウコギ・ギムネマ・ぎむねま
【■ENGLISH(*^▽^*) 】

(Japanese traditional tea/ health tea)