茉莉花(ジャスミン)茶 黄色缶 454g 【※宅急便代ご確認ください【常温便/送料別】

爽やかなジャスミンの香りは、気分を落ち着かせてくれるということで、日本でも特に女性を中心に人気の有るお茶です。また特に沖縄では、古くから「さんぴん茶」の愛称で日常的に飲まれており、日本の全消費量の6〜7割は沖縄県で消費されています。
胡蝶牌の茉莉花茶は【青缶ジャスミン】、向陽花牌の茉莉花茶は【黄缶/黄箱ジャスミン】と呼ばれ、それぞれ古くから親しまれています。
「胡蝶牌」「向陽花牌」は茉莉花茶の本場、福建省茶葉公司の登録商標です
【名称】ジャスミン茶
【原材料名】緑茶・ジャスミン花
【内容量】454g
【原産国】中国
【輸入者】有限会社 協同化工
【販売者】株式会社 比嘉製茶
茉莉花(ジャスミン)茶は、中国福建省福州で生産される、緑茶に茉莉花の香りをつけた中国茶です。