太陽と潮風が育てた
熊本県三角町:中山さんの
肥のあかり♪
(極早生みかん)
![]() | ||
秋の行楽時期に食べた「あの甘酸っぱいみかん」・・・
| ||
◆熊本県 海沿いの三角町からお届け?☆ | ||
![]() | ![]() | |
中山 浩治さん:「みかん」をつくりはじめて2代目。約60年みかん農家をしています。みかんについては品種や育て方など研究熱心で、自分の土地(畑)を基準にして実践的ですね。 | 袋詰めなども家族総出でしています。 | |
![]() | そして、3代目は、、、 【中山 達朗くん】 嘉島の藤瀬修くんとは同級生ですね^^ ◆太陽と潮風が育てるみかん♪
| |
![]() | ![]() | |
写真は'12撮影の小さなみかん。 | でも、小さくても、その特徴はそのまま^^ 外皮も、房の皮も薄くて、ジューシー♪ | |
訳ありのわけ: 多少傷がある場合があります。 中身は変わりません。 サイズ不選別(2S-2L)です。 小さいものからやや大きめまで入ります。 ご注意!! ★ワックス(防腐剤)を使わずに出荷しています。 お早めにお召し上がりください。 ★甘酸っぱい「みかん」です。 ★9月下旬から出荷の見込みで、あっと言う間に終了です>< 品種としての 肥のあかり は終了となりますが、 極早生みかんは品種を変えながら、10月下旬頃まで続きます。 |