剣道 竹刀 38 真竹特製 古刀型立面 浮嶽秋月(FUGAKU AKIDUKI)高校男子 稽古 試合 部活

古刀型または直刀型とも言う、いわゆる胴部分が張ってないスッキリとした竹刀の形状でどちらも同じものとなります。
商品によって区別しやすくする為にこちらは古刀型として表しております。
ここ数年大変人気のある節残しの古刀型は、桂竹材(台湾)と比較して僅かに太く、
真竹特有の節の高さもございますので構えた時の安定感には定評があります。
肉厚の真竹材は打突時の感覚が独特で深みがございます。

【左手太さ】
38(男子):約25mm
※機械製造による商品ではなく人の手によって造られている竹刀の為、若干の誤差が生じます。














↓↓↓↓↓↓ こちらの柄太竹刀に対応可能な鍔はこちらの3種類!! ↓↓↓↓↓↓
鍔友 LLサイズあり☆
静心鍔止め 人気☆
静心鍔止め ☆新商品☆