効果音を出す機械 スクールサウンドボックス SSB-1 おなじみのサウンドつかってボタン一つで注目

仕様
材質:ABS
コントロール:効果音ボタン9個
ボリューム
電源ON/OFF
電源:6.0V 単3乾電池4本(アルカリ電池推奨)
   (2次電池(Ni-MH)でも動作可※)
※同じような使い方をした場合、一般的に2次電池(Ni-MH)の電圧はアルカリ電池よりも低いため、動作時間は短くなります。
寸法:W150×D161×H59mm
重量:350g
備考:単3乾電池別売
スクールサウンドボックス SSB-1
スズキ学習支援教材シリーズからシンプルで分かりやすい
音で注目を集める効果的な機材が登場しました。

直球で分かりやすい製品なのです。

9個のボタンに割り当てられたサウンドを鳴らすだけの機材です。

これだけで授業や行事イベントパーティーなどで活躍します。

簡単に面白い音を出す機材です!
ジャジャン!や正解音のピンポーン、おなじみの秘密道具を出す音「テッテレー!」
ドラムロール、完成、ファンファーレ
シンキングタイムについ買える音など。

シンプルなものを真剣に商品化したスクールサウンドボックス
学校機材としてスズキは製品化していますが、使い方はいろいろあります。

福祉施設、イベント会社などにもお勧めしたいですね。

<SUZUKIのセールスもんくはコチラ>
学校生活の様々なシーンで活用できる効果音を9種類収録したサウンドボックスです。
盛り上げたい時、メリハリを付けたい時、集中させたい時など、シーン毎に使いやすい効果音を厳選しました。

■幅広く使いやすい9種類の効果音を搭載。
■大きくて押しやすく、音が一目で分かるボタンデザイン。
■ボタンを押す毎に再生/停止する簡単操作で児童も容易に使えます。
■教室の一番後ろまで届く豊かな音量(ボリューム調整可能)です。
■手で握りやすい底面デザインで手持ち使用時もしっかりと保持できます。
■電池駆動で小型軽量なのでどこでも使用できます。
■落下防止に市販のネックストラップの装着が可能です。


仕様
材質:ABS
コントロール:効果音ボタン9個
ボリューム
電源ON/OFF
電源:6.0V 単3乾電池4本(アルカリ電池推奨)
   (2次電池(Ni-MH)でも動作可※)
※同じような使い方をした場合、一般的に2次電池(Ni-MH)の電圧はアルカリ電池よりも低いため、動作時間は短くなります。
寸法:W150×D161×H59mm
重量:350g
備考:単3乾電池別売