商品説明 |
メーカー所在地 |  |
原材料 | 【一年熟成ゆずごしょう】柚子皮(大分県産)、青唐辛子(大分県産)、塩 【完熟ゆずごしょう】 柚子皮(大分県産)、赤唐辛子(大分県産)、塩 【食べるゆずごしょうゆず糀】ピーマン(九州産)、醤油(大豆・小麦を含む)、糀、砂糖、ゆずごしょう(柚子皮、青唐辛子、塩)/調味料(核酸)、甘味料(甘草) 【ゆずペリーラ】大葉ペースト(大葉(大分県産))、オリーブ油、ゆずこしょう(柚子皮、青唐辛子、塩)、醤油(大豆・小麦を含む)、ごま油 |
内容量 | 一年熟成ゆずごしょう40g、完熟ゆずごしょう40g、食べるゆずごしょうゆず糀140g、ゆずペリーラ90g |
温度帯 | 常温 |
アレルギー表示 | 小麦、大豆、ごま |
メーカー名 | 旅館黒嶽荘 大分県由布市庄内町阿蘇野2259 |
◆商品説明◆
黒嶽荘名物のそうめんのために生まれた【1年熟成ゆずごしょう】、ステーキにのせて食べる【完熟ゆずごしょう】、ご飯の上にのせて味噌感覚で食べる【食べるゆずごしょうゆず糀】、大葉とゆずごしょうを合わせたパスタやチーズに合うソース【ゆずペリーラ】のプレミアム食べ比べセットです。
【1年熟成ゆずごしょう】
厳選した材料を用い、秘伝の製法を頑なに守り「味・香り」を大切に1年以上熟成したものです。
【完熟ゆずごしょう】
木なり完熟の柚子と唐辛子を使い、フルーティーな香りと辛みのきいたゆずごしょうです。
【食べるゆずごしょうゆず糀】
老舖糀屋の糀と1年熟成ゆずごしょうを用い、全国で初めて食べるゆずごしょうができました。
温かいご飯にそのまま乗せて食べてもよし!生野菜に付けて食べてもよし!クセになる旨辛です。
【ゆずペリーラ】
ゆずごしょうと大葉を使いこだわりのソースを作りました。
パスタにそのまま和えたり、蒸し野菜などシンプルな料理に使っていただくとより美味しくいただけます。
〜旅館 黒嶽荘〜 九州随一の原生林として保全されている黒岳。
ミヤマキリシマなど高山植物の宝庫でもあり全国有数の炭酸泉が湧き出ています。
阿蘇野川ではアマゴやヤマメも生息し、黒嶽荘周辺では九州エゾゼミやヒグラシの鳴き声が聴こえ、豊かな自然に包まれた時間を過ごすことができます。
四季折々の黒岳の登山口にある「旅館 黒嶽荘」では、自然の恵みを受けて天然の炭酸泉が湧き出ています。
その湧き水をいかした名物「炭酸泉そうめん」は自慢の自家製のゆずごしょうで味わいます。
また、地鶏を炭火で焼いて食べることもできます。
◆商品名◆
ゆずごしょうセット 旅館黒嶽荘 黒嶽荘おくりものプレミアム食べ比べセット (一年熟成ゆずごしょう40g、完熟ゆずごしょう40g、食べるゆずごしょうゆず糀140g、ゆずペリーラ90g) /九州 ギフト お中元 大分県 黒嶽荘 柚子胡椒 柚子 ゆずごしょう 調味料 唐辛子 詰合せ 贈り物 黒嶽荘 食べ比べ 味比べ オリジナル商品 夏ギフト めずらしい 贈り物 お土産 民宿