トキタ種苗 グストイタリア バターナッツ クレマズッカ [内容量:約8粒]

果重は1kg前後で果皮はつやのある黄褐色。果肉は濃いオレンジ色、肉質は粘質で甘味があり食味良く、貯蔵性に優れる。<br>高温時でも草勢が強く露地栽培で作りやすい。交配後約40日、果皮がつやのある黄褐色になった頃が収穫の目安。

製造元:トキタ種苗

クリーミーでとろけて甘いバターナッツ

バターナッツカボチャ クレマズッカ

トンネルの要・不要や定植などの情報は商品パッケージをご確認ください。

果重
1kg
発芽適温
25〜30℃
畝幅
90cm
株間
75〜80cm

来歴と調理

スープ、グラタン、シチュー等の料理に向く。

特性

果重は1kg前後で果皮はつやのある黄褐色。
果肉は濃いオレンジ色、肉質は粘質で甘味があり食味良く、貯蔵性に優れる。
高温時でも草勢が強く露地栽培で作りやすい。
交配後約40日、果皮がつやのある黄褐色になった頃が収穫の目安。

種まき

3号ポットに培養土を入れ、タネを一粒1cmくらいの深さに差し込みます。
鉢ごとに向きを揃えると双葉が重なりません。

畑の準備

苦土石灰を施し、1平米あたり堆肥3kg、低度化成肥料150gを加えて耕し畝幅90cm、高さ10cmくらいの畝にします。

定植

株間75〜80cm、親つるを本葉4枚時に摘芯して子つる3本程で栽培すると1つるから2〜3個着果し、多収が期待できます。
2〜3番果を連続収穫するために適宜追肥を与えて草勢を維持するように管理します。
収穫後は貯蔵して秋遅くまで利用できます。

バターナッツカボチャの種子,バターナッツカボチャのタネ,ばたーなっつかぼちゃの種子,ばたーなっつかぼちゃのタネ,クレマズッカの種子,クレマズッカのタネ,くれまずっかの種子,くれまずっかのタネ,かぼちゃの種子,かぼちゃのタネ,カボチャの種子,カボチャのタネ,南瓜の種子,南瓜のタネ

2023/01/30 - ver.2.2