ツルニンジン 9cmロングポット苗(1株植え)

【別名】
ジイソブ、キキョウカラクサ、ツリガネカズラなど。
【科名】
キキョウ科 ツルニンジン属
特徴など 
つる性の宿根草です。夏に直径3〜4cmの釣鐘型の花を咲かせます。葉をちぎると、乳汁がでます。
【栽培環境】
水はけが良く、肥沃(ひよく)な土壌を好みます。
つる性なので、支柱等にからませて栽培します。
半日陰程度の日照が、おすすめです。
生育期間中に月1度程度、化成肥料を30g位を株を囲むように施します。
【レシピ】
つると葉は、塩ゆでしたあと、あえもの・油炒め・汁の実などに。花は、ゆでて酢の物などに。根は、あく抜きしたあと甘酢漬やしょう油漬などに利用できます