お米 新潟県産 長岡地区限定 特別栽培米 コシヒカリ 白米 10kg (5kg×2個) 令和6年産 【本州送料無料】
11,300
販売サイトへ移動
豊かな自然の長岡地区で、特に美味しいとされている東山地域の清流で育った限定の良質米です。信濃川の流れる越後平野、肥沃な大地、越後農家の熱意ある栽培で育まれたねばり甘みがあり美味しいコシヒカリです。
―新鮮フレッシュパック包装―
すりたてのお米を脱酸素剤を入れた新鮮パック包装でお届けいたします。
すりたての味・香りを保ちます。 まとめ買いも安心ですし、小人数の方やご贈答用にも大変好評です。
―――――――――――――――――
北海道、四国、九州、沖縄方面へは、以下の別途送料がかかります。
■北海道 20kgまで200円、25kgまで300円
■四国 25kgまで200円
■九州 20kgまで200円、25kgまで300円
■沖縄 10kgまで800円
20kgまで1,000円、25kgまで1,300円
※沖縄への代引きでのお届けはできません。
※ご注文後に注文承諾メールにてお支払い総額をお知らせいたしますので、必ずご確認ください。
―――――――――――――――――
● 新潟県 長岡地区 特別栽培米 コシヒカリ 単一原料米
● 令和6年 (2024年産)
● 10kg(5kg×2袋)
新潟県のゆたかな越後平野の真ん中、豊かな自然と豊かな雪どけ水の長岡東山地区限定
信濃川の育んだ雄大な越後平野。その真ん中に位置する中越地区長岡は厳しい冬の豪雪地帯としても有名です。
特別栽培米コシヒカリ。栽培には手間がかかりますが、高品質で安心のお米になります。
信濃川の育んだ雄大な越後平野。その真ん中に位置する中越地区は厳しい冬の豪雪地帯としても有名です。
山に囲まれた長岡は大部分が盆地で占められており、盆地特有の「冬は寒く、夏は暑い」傾向があります。長岡の東西を分けるように「信濃川」が流れています。
日本一の大河・信濃川の栄養豊富な水を使い、手間を惜しまず栽培しました。
栽培方法:
農産物を生産するときに使用される農薬の使用回数がその地域の同時期に慣行的に行われている使用回数の5割以下であること。
化学肥料の窒素成分量が栽培地が属する地域の5割以下であること。
店長:高橋より
新潟県のゆたかな越後平野の真ん中、長岡地区の新米 新潟こしひかり です。信濃川の育んだ雄大な越後平野。その真ん中に位置する中越地区は厳しい冬の豪雪地帯としても有名です。豊かな自然と豊かな雪どけ水。清らかな水の東山地区限定でお送り致します。
販売サイトへ移動