斑入り葉ローズマリー 2ポットセット

9センチポット植え

斑入り葉ローズマリー

ローズマリーは、ハーブとしてもっとも有名な品種です。ハーブティーやバスタイムに利用されたり、寄せ植えやコンテナ栽培などにも大活躍なローズマリー。
 

ローズマリーは、ハーブとしてもっとも有名な品種です。ハーブティーやバスタイムに利用されたり、寄せ植えやコンテナ栽培などにも大活躍なローズマリー。
斑入り葉ローズマリー

学名 Rosmarinus officinalis
タイプ
(種類、カラー)
シソ科マンネンロウ属 半耐寒性常緑低木
規格
(お届け状態)
規格:3号(直径約9cm)ポット植え
樹高:15〜20cm程度
樹高 0.5〜1.5m程度
植付時期 秋・春(最適期以外の時期も、ポット植えの苗木のため、根を崩さずに植え付ければ、年間を通して移植は可能です。)寒冷地は凍結防止のため春植えをお勧めします。
開花・収穫時期・量(基準:関東地方) 開花時期:秋〜翌年春にかけて
栽培方法
育て方
管理方法
作り方
日当たりが良く、排水性のある場所を好みます。適応性も強くほとんどの場所で栽培が可能です。肥沃な土地よりも痩せた乾燥気味の土地のほうを好みます。肥料はほとんど必要ありませんが、春先に市販の有機肥料を少量与えてあげてください。耐寒性はありますが、品種によっては東北地方以北では路地植えの場合寒さに当たるとかっる場合がありますので、鉢植えなどでの管理をお奨めします。
用途
野外
室内
庭植え
鉢植え
(プランター含む)
鉢植え
(プランター含む)
日照
日向
半日陰
日陰
耐寒性
その他 お届商品の規格(ポットサイズや樹高、樹形など)は、お届時期や個体差により多少異なることがあります。また、お届時期により、落葉していたりいたしますので、予めご了承ください。ポット苗は年間を通して販売をしておりますが、真夏の植え付け時の乾燥による障害や、真冬の配送中の凍結など、予期せぬ事柄が発生することがございますが、ご理解を頂いた上でご注文を頂きますようお願いいたします。