大人気の「アクリル製 [ぷち]オーディオラック 3段」の長編を短くし、短辺と同じサイズで正方形型にした(奥行きを縮めた)アクリルラックキットです。
FX-AUDIO- およびNFJブランドの小型オーディオ製品をすっきり収納できる小型の3段オーディオラックです。
透明なアクリルボードとアルミ製支柱のスタイリッシュなデザインで、小型オーディオを綺麗に見せる収納で!
組み立てに必要な工具はプラスドライバー1本のみですので、どなたでも簡単に組み立てられます。
オーディオ製品以外にも小物の整理にもお使いいただけます。
※アクリルパネルはスリキズ防止のため保護シート付きの状態でお届けいたします。
[ぷち]オーディオラックの短辺と同サイズで正方形にしたサイズですので、[ぷち]オーディオラックに設置可能な製品が概ね収納可能です。
*収まらない製品も一部あります
[ぷち]オーディオラックの短辺と同サイズですので横に並べても良い感じに収まります。
製品の特徴
・4.8mm厚アクリルパネルでスタイリッシュかつ重厚感のある外観
・FX-AUDIO-製品の収納に絶妙なサイズ感
・拡張性抜群
保護シートに関してのご注意
アクリルパネルには全て保護シートが装着済みの状態ですので、必ず組み立て前に剥がしてください。
「傷があった/アクリルが透明じゃなく白い」とご連絡を頂くことがございますが、これは全て保護シートを剥がして頂いていないからです。
必ず保護シートを剥がしてから組み立てて頂きますようお願い致します。
保護シートにより、これまでに傷があったという不具合内容のご報告は事例がございません。
万が一保護シートを剥がして傷があるようでしたら交換対応させていただきますので、この場合は購入履歴よりお問い合わせフォームにてご連絡いただきますようお願い致します。
レビューでご投稿頂きましてもどなた様か特定出来ないシステムとなっておりますため、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
大人気の「アクリル製 [ぷち]オーディオラック 3段」の長辺を短くし、短辺と同じサイズで正方形型にした(奥行きを縮めた)アクリルラックキットです。
FX-AUDIO-およびNFJブランドの小型オーディオ製品をすっきり収納できる小型の3段オーディオラックです。
透明なアクリルボードとアルミ製支柱のスタイリッシュなデザインで、小型オーディオを綺麗に見せる収納で!
アルミ製支柱は素材そのままの無骨な雰囲気ですが、お客様自身で磨きをかけることにより更に美しい仕上がりに。
組み立てに必要な工具はプラスドライバー1本のみですので、どなたでも簡単に組み立てられます。
オーディオ製品以外にも小物の整理にもお使いいただけます。
※アクリルパネルはスリキズ防止のため保護シート付きの状態でお届けいたします。
「ぷち」オーディオラックの短辺と同じサイズで正方形にしたサイズですので、製品の長辺が少しはみ出る形となるものもありますが、ぷちオーディオラックに設置可能な製品が概ね収納可能です。
本製品の短辺を「ぷち」オーディオラックの短辺と同じサイズにしましたので、横に並べたり組み合わせても良い感じに収まります。
透明なアクリルボードとアルミ製支柱のスタイリッシュなデザインで、小型オーディオを綺麗に見せる収納で!
アルミ製支柱は素材そのままの無骨な雰囲気ですが、お客様自身で磨きをかけることにより更に美しい仕上がりに。
組み立てに必要な工具はプラスドライバー1本のみですので、どなたでも簡単に組み立てられます。
オーディオ製品以外にも小物の整理にもお使いいただけます。
※アクリルパネルはスリキズ防止のため保護シート付きの状態でお届けいたします。
【製品の特徴】・4.8mm厚アクリルパネルでスタイリッシュかつ重厚感のある外観
・FX-AUDIO-製品の収納に絶妙なサイズ感
・拡張性抜群
※
増設キット(別売)により、お好みで段数を増やせ収納力アップ
※
アルミ製支柱(ネジ無) 80mm 4本セットによりTUBEシリーズも下段に収納
※
アルミ支柱は両端メスとなりますので、必要に応じて
アルミ製支柱用中間ボルト4本セットを別途お求めください。
【関連商品】【セット内容】A.アクリルパネル(保護シート付) ×3
B.透明樹脂足 ×4
C.天面ネジ飾りカバー ×4
D.天面飾りカバー固定用スペーサー ×4
E.皿ネジ ×4
F.ゴム足固定用ネジ(黒) ×4
G.支柱(ネジ付) ×4
H.支柱(ネジ無) ×4
【組立方法】はじめに
E・G・H・Fが仮組みされていますのでセットになっている各パーツを外し、アクリルパネルの保護シートを剥がします。
1.まずは底板から組み立てます。
G(ネジ付支柱)のメス側(ネジの出ていない方)をアクリルパネル側にし・A・B・Fの順にパネルの穴にセットし、プラスドライバーでF(黒いネジ)を締めて固定します。
これをアクリルパネルのすべての穴4箇所分同様に行います。
※このとき、F(黒いネジ)をB(樹脂足)の内側に収まるまで締め込んでください。
2.2段目のアクリルパネルを固定します。
Bの樹脂足を下向きにして置き、Gの支柱上部のネジ部に2段めのアクリルパネルに空いている四隅の穴を通すように置きます。
2段目に置いたアクリルパネルよりGの支柱上部のネジが飛び出ていますので、Hの支柱のネジ穴に入れ、手で右に回して締め込みます。
これをアクリルパネルのすべての穴4箇所分同様に行います。
3.3段目(天板)のアクリルパネルを固定します。
Eの皿ネジにDのスペーサーを通します。Dのスペーサーの窪みがEの皿ネジの頭側になるように向きに気をつけてください。
2段目まで組み立てたラックの支柱上部に3段目のパネルを乗せ、その上からDのスペーサーを通した皿ネジで支柱の穴に固定します。
これをアクリルパネルのすべての穴4箇所分同様に行います。
4.最終仕上げです。
Cの天面飾りカバーを3段目のパネルを固定したEの皿ネジの上から被せて押し込めば完成です。
【注意事項】※支柱は表面処理を行っていないアルミ素材ですので反射ムラやキズがございますが、予めご了承のうえお求めください。
気になる方は金属磨き(ピカール等)で磨いていただけますと光沢が出てより高級感が増します。
※お客様ご自身で組み立てを行って頂く必要がございます。(必要工具:プラスドライバー1本)
※輸入品につき、アクリルパネルを除く部品に擦り傷等がある場合がございます。
※バリなどがある場合がございますが、その場合はカットするなど適宜お客様でご対応ください。
※組立説明書は付属しません。上記【組立方法】項目をご参考ください。
【製品仕様】アクリルパネル: | クリア(4.8mm厚) |
サイズ: | 129.5mm×129.5mm×122mm(組立後) |
重量: | 約308g |