フクモモ ひよこ電球取り付け三角屋根・透明ルーバースノコセット(組み立て式36cm角・NEO35cmケージ用)
弊社のフクロモモンガケージのNEO35×35×48タイプや、36cm角用組み立てケージに乗せて使う、ひよこ電球(保温電球・ペットヒーター)取り付け専用屋根と、透明ルーバースノコのセットになります。
組み立て式の36×36×48cmと、36×36×75cm、ネオフクロモモンガケージ35×35×48に使えます。
三角屋根に取り付けパーツが直接付いたタイプですので、取り付けパーツ部分は外すことはできせません。
ひよこ電球を使用しない場合は、丸木を取り外して、普通の三角屋根としてご利用ください。
樹脂の屋根の下に暖房器具を付ける際、熱抜きがないと樹脂の屋根が変形しますが、この屋根は天井に穴が4ヵ所と、隙間があります。
■セット内容
・ひよこ電球取り付け三角屋根 1台
・透明ルーバースノコ 1セット
・丸木棒 1本
・ニッサチェイン(キーワイヤー) 2本
★ひよこ電球(保温球・ヒーター)40ワットは付属していません。別途ご用意ください。
透明ルーバースノコは、フクロモモンガとひよこ電球(保温電球・ペットヒーター)の接触するのを防ぐために必要です。
透明ルーバースノコはフクモモちゃんでは、滑って掴まれません。
鳥さん用に製作した三角屋根ですが、天井に透明ルーバースノコを乗せて、フクモモちゃんが上に来ないようにスノコとセットにしました。
三角屋根の天辺は丸みがあり、かわいい三角屋根です。
<取り付け方法>
(1)付属のニッサチェイン(キーワイヤー)をひよこ電球のカバーの穴、両サイド2ヵ所に通してからとめる。
(2)付属の丸木を(1)のニッサチェイン(キーワイヤー)の輪っかに通す。
(3) (2)を「ひよこ電球取り付け三角屋根」の取り付けパーツ部分に付属のネジで固定する。
(4)お持ちのケージの上部のフタ受けに、透明ルーバースノコを載せます。(固定できません)
(5) (4)の上に(3)の三角屋根を置きます。(ネジ固定等はできません)
夏場は(4)のスノコが無いので、ケージ両サイドのストッパー(ユリヤネジ留め)が使えます。
★注意
(1)フクモモちゃんはともかく噛むので、ルーバースノコなしでは使わないようにしてください。
(2)ひよこ電球のワット数が大きいと、樹脂が溶けてきて危険もございますので、40ワットを超える電球はお避けください。
(3)ひよこ電球を取り付け後、アクリル面に接触していないかお確かめの上ご利用願います。
<出荷について>
納期は10営業日以内に出荷いたします。
繁忙期や、受注数が多い場合は納期を更に頂戴することがございます。何卒ご了承くださいませ。
お支払方法が銀行振込の場合は、入金確認後からの手配となります。
改めてのお振り込み案内はございません。
注文完了メール確認後、商品代金の入金をお願いします。