武具の日本史/近藤好和

弓箭、刀剣、鑓、薙刀、鉄炮などの攻撃具から、甲冑、大鎧、胴丸、小具足といった防御具、さらに馬具まで。武具を「歴史的モノ資料」、戦闘の道具として捉え、その視点に基づき、古代より幕末におよぶ歴史的変遷を解説する。

■カテゴリ:中古本
■ジャンル:女性・生活・コンピュータ 工芸・彫刻
■出版社:平凡社
■出版社シリーズ:平凡社新書
■本のサイズ:新書
■発売日:2010/08/01
■カナ:ブグノニホンシ コンドウヨシカズ