「悪所」の民俗誌/沖浦和光

都市の盛り場は、遊女や役者など賤視された「制外者(にんがいもの)」が主役の、呪力が宿る場所だった。なぜ、ひとは「悪所」に惹かれるのか。「遊」「色」「悪」の視座から日本文化の深層をえぐる。

■カテゴリ:中古本
■ジャンル:産業・学術・歴史 民族・風習
■出版社:文芸春秋
■出版社シリーズ:文春新書
■本のサイズ:新書
■発売日:2006/03/01
■カナ:アクショノミンゾクシ オキウラカズテル