[本/雑誌]/ヒトはいかにしてことばを獲得したか (認知科学のフロンティア)/正高信男/共著 辻幸夫/共著(単行本・ムック)
正高信男/共著 辻幸夫/共著/ヒトはいかにしてことばを獲得したか (認知科学のフロンティア)、メディア:BOOK、発売日:2011/07、重量:340g、商品コード:NEOBK-986297、JANコード/ISBNコード:9784469213331
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2011/07 |
商品説明 |
サルからヒトへの進化の過程で、ことばはどのようにして誕生したのか?発達過程で子どもたちはどのようにしてことばを身につけるのか?これら言語研究のコアとなる難題について、サル学、子ども学のエキスパートである生物学者と脳とこころとの関係からことばを研究してきた認知科学者が検討を加える。 |
収録内容 |
- 第1章 生物の進化からことばの起源を探る(サル学からわかること
- 言語と遺伝子 ほか)
- 第2章 ヒトの行動・認知・発達とことばの関係(ヒトの言語能力の成り立ち
- 模倣から共感へ ほか)
- 第3章 ことばの変化(社会生活とことば
- コミュニケーションの変化)
- 第4章 ことばの科学に求められるものとは何か(理論言語学の場合
- 言語行動分析の場合 ほか)
|