【送料無料】[本/雑誌]/複式簿記のサイエンス 簿記とは何であり、何でありうるか 簿記学対話/石川純治/著(単

石川純治/著/複式簿記のサイエンス 簿記とは何であり、何でありうるか 簿記学対話、メディア:BOOK、発売日:2011/03、重量:340g、商品コード:NEOBK-937092、JANコード/ISBNコード:9784419056292
※ご注文前に以下必ずご確認ください※



書籍商品の購入に関するご注意

関連人物・出版社
発売日
2011/03
商品説明
複式簿記の根底にあるもの。論理的相対と史的相対の視点から、簿記の本質に迫る。
収録内容
  1. 1 単式・複式・3式簿記(単式簿記と複式簿記-簿記の内と外
  2. 複式簿記の内容と形式-形式を変えても変わらぬもの ほか)
  3. 2 キャッシュフロー計算の複式簿記(記録計算の仕組み-直接法と間接法の仕組み
  4. 資本と利益とキャッシュ-基本財務表の要件)
  5. 3 利益計算とキャッシュフロー計算-同型性と相対性(財産法と間接法、損益法と直接法-その同型性
  6. 2つの複式簿記とその同型性-複式仕訳の相対化 ほか)
  7. 4 複式簿記のサイエンス-構造と形態(複式簿記の構造-形態から構造へ
  8. 複式簿記の形態-構造から形態へ ほか)
  9. 5 歴史のなかの複式簿記(歴史の文脈で
  10. 勘定学説の構造比較と相対化 ほか)