[本/雑誌]/大学入試政治・経済本気で合格したい人のための標準問題演習/栂明宏(単行本・ムック)

栂明宏/大学入試政治・経済本気で合格したい人のための標準問題演習、メディア:BOOK、発売日:2010/06、重量:340g、商品コード:NEOBK-784939、JANコード/ISBNコード:9784806137276
※ご注文前に以下必ずご確認ください※



書籍商品の購入に関するご注意

関連人物・出版社
発売日
2010/06
商品説明
入試標準レベルの"極上良問"に、予備校での講義のような、本質的で詳しい解説を付与。難関校の入試の基礎固め、中堅校入試の実践演習に最適な、問題演習書の決定版。
収録内容
  1. 第1章 政治分野(市民革命と人権宣言
  2. 社会契約説
  3. 近代民主政治の原理
  4. 各国の政治制度
  5. 人権思想の発展
  6. 人権の国際的保障
  7. 明治憲法と日本国憲法
  8. 平和主義
  9. 近年の安全保障問題
  10. 基本的人権の保障
  11. 新しい人権
  12. 国会
  13. 名一買う
  14. 行政権の拡大
  15. 裁判所
  16. 支法制度化一家鵜
  17. 地方自治
  18. 地方制度改革
  19. 選挙制度
  20. 政党政治とマスメディア
  21. 市民による社会参加)
  22. 第2章 経済分野(経済学史
  23. 社会主義とその変容
  24. 市場機構
  25. 寡占市場の特徴
  26. 株式会社
  27. 今日の企業
  28. 財政政策
  29. 財政の現状と課題
  30. 金融政策
  31. 近年の金融動向
  32. 国富と国民所得
  33. 国民所得計算
  34. 景気変動
  35. 日本経済史
  36. 近年の日本経済
  37. 中小企業問題
  38. 農業問題
  39. 食料問題
  40. 公害問題
  41. 地球環境問題
  42. 資源・エネルギー問題
  43. 消費者問題
  44. 労働三法
  45. 近年の労働問題
  46. 社会保障の歴史と制度
  47. 日本の社会保障の動向)
  48. 第3章 国際分野(自由貿易の理論
  49. 国際収支
  50. 外国為替
  51. 国際収支と外国アくぁセの計算
  52. 戦後国際通貨体制
  53. 戦後自由貿易体制
  54. 国際貿易の諸問題
  55. 近年の国際通貨問題
  56. 欧州統合の歩み
  57. 地域統合の動き
  58. 南北問題
  59. 途上国経済の課題
  60. 国際社会の成立と国際法
  61. 国際連盟と国際連合
  62. 国連平和維持活動
  63. 国際連合の諸機関
  64. 国際裁判
  65. 戦後国際政治氏
  66. 現代の国際政治
  67. 軍縮の歩み
  68. 戦後日本の外交)