【送料無料】[本/雑誌]/日本麻酔科学史の新研究/松木明知/著(単行本・ムック)
松木明知/著/日本麻酔科学史の新研究、メディア:BOOK、発売日:2010/04、重量:340g、商品コード:NEOBK-758201、JANコード/ISBNコード:9784771903678
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
| 関連人物・出版社 |
|
| 発売日 |
| 2010/04 |
| 商品説明 |
|
| 収録内容 |
- 1 日本麻酔科学史の新しい時代区分の提唱-なぜ時代区分をしなければならないか
- 2 なぜ太平洋戦争前の日本では麻酔科学の発達が遅れたのか
- 3 なぜ「麻酔学」という誤った語が造られたのか-「麻酔」から「麻酔学」へ、そして「麻酔学」から「麻酔科学」へ
- 4 杉田成卿訳の「亞的耳吸法試説」について-日本で最初に翻訳された西欧麻酔科学書について
- 5 日本における吸入麻酔の起源-エーテル、クロロホルム麻酔を中心に
- 6 日本における最初のコカイン臨床使用者
- 7 三輪徳寛と日本で最初の本格的麻酔科学書
- 8 日本における最初のエンフルラン麻酔の臨床
- 9 エーテルおよびクロロホルム麻酔の興奮期の機序を解明した前田正隆-前田正隆の研究とその後の展開
- 10 Sir Frederick Hewittと華岡青洲-麻酔科学史を飾る東西の巨人
|