[本/雑誌]/製品アーキテクチャのダイナミズム モジュール化・知識統合・企業間連携 (MINERVA現代経営学叢書)/具承桓(単行本・ムック)

具承桓/製品アーキテクチャのダイナミズム モジュール化・知識統合・企業間連携 (MINERVA現代経営学叢書)、メディア:BOOK、発売日:2008/05、重量:340g、商品コード:NEOBK-481151、JANコード/ISBNコード:9784623051540
※ご注文前に以下必ずご確認ください※

※メール便不可商品



書籍商品の購入に関するご注意

関連人物・出版社
発売日
2008/05
商品説明
製品設計とは設計情報の創造であり、生産とは設計情報を工程から製品へうまく移行させることである。設計情報を論じるとき、最も重要な概念が「製品アーキテクチャ」(設計思想)であり、現在、様々な分野でキー概念として研究の中心になっている。本書は、その製品アーキテクチャの変化と、それをめぐる関係企業間の相互影響を、各工程レベルでの詳細なアンケート調査をもとに分析。各工程における戦略的志向の差や、進展するモジュール化の実態と新たな動向を明らかにする。
収録内容
  1. 第1部 問題意識と研究概要(自動車産業の「モジュール化」分析の現状
  2. 製品アーキテクチャとサプライヤーの分析視点)
  3. 第2部 製品アーキテクチャの変化プロセスのダイナミズム(製品アーキテクチャの動向とサプライヤーの対応
  4. サプライヤー同士の協業開発
  5. モジュール化プロセスのダイナミズム-日産とカルソニックカンセイの事例
  6. モジュール化戦略と企業間連携-マツダとD社の事例を中心に)
  7. 第3部 モジュール化プロセスの諸側面と展開(プロセスとしてのモジュール化の諸側面
  8. インプリケーションと今後の展望)