【送料無料】[本/雑誌]/お金と宗教の歴史/大愚元勝/著

大愚元勝/著/お金と宗教の歴史、メディア:BOOK、発売日:2025/06、重量:470g、商品コード:NEOBK-3109056、JANコード/ISBNコード:9784492224274
※ご注文前に以下必ずご確認ください※



書籍商品の購入に関するご注意

関連人物・出版社
発売日
2025/06
商品説明
明治維新以降、「お金教」という煩悩を暴走させてきた人たちが世の中につくり出した「新たなカースト」の中で、多くの人たちが苦しんでいます。その苦しみは「自己責任」ではありません。歴史や世の中の原理原則を学び、乗り越える。
収録内容
  1. 序章 人は太陽、火、そしてお金を崇めた
  2. 第1部 宗教とお金の誕生(宗教とお金、どちらが先に生まれたのか
  3. 農耕が富を生み、そこからさらに争いと宗教が生まれた
  4. 八百万の神の中でも、なぜ太陽神は特別だったのか)
  5. 第2部 ユダヤ教、キリスト教、イスラム教(キリスト教もイスラム教も、ユダヤ教と税金が生んだ
  6. 教会税が大航海時代を導き、教会の堕落が宗教改革につながる
  7. 徴税の成功がもたらした産業革命、失敗がもたらしたフランス革命
  8. なぜ戦争は起こるのか。世界大戦とその後の世界)
  9. 第3部 仏教の誕生と広がり(僧は「生産活動をしない」「支えられる」ことが仏教の前提
  10. インドで生まれ、インドではいったん滅んだ仏教
  11. アジアの仏教史(1)―南伝仏教と北伝仏教
  12. アジアの仏教史(2)―大乗仏教は中国、韓国、台湾、そして日本へ)
  13. 第4部 日本の仏教(学問としての仏教から、支配者・統治者のための仏教へ
  14. 「偉い人のため」から「民衆のため」の仏教へ
  15. 葬式仏教に至った江戸時代、「お金教」に絡め取られた明治時代)
  16. 終章 争いの終わらない世界を生きる