【送料無料】[本/雑誌]/1年目の先生が身につけたい学級づくりポジティブチェックの習慣/溝口健介/著
溝口健介/著/1年目の先生が身につけたい学級づくりポジティブチェックの習慣、メディア:BOOK、発売日:2025/03、重量:450g、商品コード:NEOBK-3078739、JANコード/ISBNコード:9784184115347
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2025/03 |
商品説明 |
仕掛けてほめる 素敵を「可聴化」する 注意には非言語を使う。子どもたちの「いいところ」1年間、ずーっと見続けたい先生へ。 |
収録内容 |
- 第1章 ポジティブチェックの習慣を支える教師のマインド(目指したい姿を明確にし、毎日、前向きなことばを
- 4月だけじゃなく、ほめることばかけを続けていく
- 自分のアンテナに引っかかる言動は、止めて、語る
- ことばを大切にする
- 先生の思いを素直に伝える)
- 第2章 学級づくりを支える12か月のポジティブチェック習慣(学級のゴールイメージをもつ 学級経営案をつくり、学級開きに備えよう
- 学級開きで自己開示する 子どもたちの緊張をほぐし安心感をもてるようにしよう
- 「当たり前」を見逃さず、ほめる 「○年生だから、これくらいできて当たり前」を捨てよう
- 教室に安心感を確保する 教室に安心感をもたらすのは、担任の最重要事項と心得よう
- ルールや仕組みを丁寧につくっていく 仕組みをつくっていくときは、「納得感」をもたせることを意識しよう ほか)
|