【送料無料】[本/雑誌]/学校教育目標のアセスメントとカリキュラム/溝上慎一/編著
溝上慎一/編著/学校教育目標のアセスメントとカリキュラム、メディア:BOOK、発売日:2024/12、重量:450g、商品コード:NEOBK-3054896、JANコード/ISBNコード:9784798919317
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2024/12 |
商品説明 |
学校教育目標の具体化・達成―そして更なるレベルアップに向けた提言!受験や就職だけではなく、人間の豊かな資質・能力を育成する教育の在り方が問われている近年の教育界では、大学評価や質保証などを総合したデータの収集・分析、いわゆる「IR(Institutional Research)」と呼ばれるマネジメントの導入が進められてきた。本書は、全国の国公私立高校5,065校を対象としたアンケート調査および、IRを中等教育に導入した野心的取り組みを行う4校の実践事例を基に、その現状と課題を浮かび上がらせ、スクール・ポリシーを起点とした新たな学校教育改革を提言する! |
収録内容 |
- 第1章 理論(目標があってこその教育である
- 育成を目指す資質・能力とは
- 高等学校の「スクール・ポリシー」―『令和の日本型学校教育(答申)』より)
- 第2章 学校教育目標のアセスメントとカリキュラム・マネジメントの組織化に向けた実践的提案(“ポイント1・2”実践可能な学校教育目標を策定すること/育成を目指す資質・能力を策定すること
- “ポイント3”データ・エビデンスによって資質・能力をアセスメントすること
- スクール・マネジメントとして組織的に実践すること
- 統計を使わないでローデータに近い形でまとめる
- 学力の三要素をアセスメントするトランジションタイプ)
- 第3章 アンケート調査から見る全国高校のスクール・ポリシー体制、データ・マネジメントの実態(方法
- 結果と考察)
- 第4章 事例(桐蔭学園高等学校・中等教育学校
- 大手前高松中学・高等学校
- 富士市立高等学校
- 品川女子学院中等部・高等部)
|