[本/雑誌]/人工知能と哲学と四つの問い/人工知能学会/監修 三宅陽一郎/編 清田陽司/編 大内孝子/編
人工知能学会/監修 三宅陽一郎/編 清田陽司/編 大内孝子/編/人工知能と哲学と四つの問い、メディア:BOOK、発売日:2024/11、重量:340g、商品コード:NEOBK-3039270、JANコード/ISBNコード:9784274232848
※ご注文前に以下必ずご確認ください※※メール便不可商品

※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2024/11 |
商品説明 |
人文知と科学の対話からAIの本質を探る。―哲学はAIをどう変えるのか。AIは哲学に何をもたらすのか。 |
収録内容 |
- 問い1 人工知能にとってコミュニケーションとは何か(人とAIのコミュニケーション
- 共存在としての人工知能)
- 問い2 人工知能にとって意識とは何か(世界と知能と身体
- ベルクソン的「時間スケール」と意識
- SFから読み解く人工知能の可能性と課題)
- 問い3 人工知能にとって社会とは何か(人工知能と哲学の“これまで”と“これから”
- コンピューティング史の流れに見る「人工知能」
- 変容する社会と科学、そしてAI技術)
- 問い4 人工知能にとって実世界とは何か(「実社会の中のAI」という視点
- 人工知能と実社会を結ぶインタラクション)
|