【送料無料】[本/雑誌]/現代アートがよくわからないので楽しみ方を教えてください 9つの型で「なにこれ?」が「なるほど!」に変わる/鈴木博文/著
鈴木博文/著/現代アートがよくわからないので楽しみ方を教えてください 9つの型で「なにこれ?」が「なるほど!」に変わる、メディア:BOOK、発売日:2024/10、重量:321g、商品コード:NEOBK-3029206、JANコード/ISBNコード:9784534061256
※ご注文前に以下必ずご確認ください※![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/neowing/zaikocheck320.gif)
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
|
発売日 |
2024/10 |
商品説明 |
「わかる人にしかわからない難しいもの」と思われがちな現代アート。楽しく読み解き、アートの世界を深く味わうことができるようになる視点の「9つの型」を紹介します。なんとなくぼんやり眺めていた作品も、「なるほど!そういうことか!」とモヤモヤが晴れて、脳がスパークするような感動の瞬間が訪れる! |
収録内容 |
- 序章 どうして「現代アート」はわかりづらいのか(「現代アート」とは何を指すのか
- 「現代アート」がわかりづらい理由 ほか)
- 第1章 アートってどこを見ればいいの?次元(鑑賞1
- アートには3つの次元がある? ほか)
- 第2章 アートは何のために作られているの?目的(鑑賞2
- アートには3つの目的がある? ほか)
- 第3章 アートは何を扱っているの?材料(意味がわからない「現代アート」の最大の特徴は「偶然性」
- 鑑賞3 ほか)
- 第4章 実践編 アウトプット鑑賞(アンディ・ウォーホル「キャンベル・スープ缶(黒豆)」
- マ・ヤンソン/MADアーキテクツ「Tunnel of Light」 ほか)
|