【送料無料】[本/雑誌]/英日バイリンガル現代ゴシック小説の書き方/ブライアン・エヴンソン/著 柴田元幸/訳註
ブライアン・エヴンソン/著 柴田元幸/訳註/英日バイリンガル現代ゴシック小説の書き方、メディア:BOOK、発売日:2024/08、重量:385g、商品コード:NEOBK-3010113、JANコード/ISBNコード:9784327453190
※ご注文前に以下必ずご確認ください※
※
書籍商品の購入に関するご注意※
関連人物・出版社 |
柴田元幸 |
発売日 |
2024/08 |
商品説明 |
エッセイで指南し、小説で実践してみせる。当代一の書き手によるゴシック入門。装画、横尾忠則。エドガー・アラン・ポー、ウィルアム・フォークナーから始まり、内田百〓、伊藤潤二、柴崎友香、『鬼滅の刃』までのゴシック、ホラーの作品世界を、現代アメリカの最重要ゴシック作家のひとりブライアン・エヴンソンが語り尽くす。書き下ろしを含むゴシック小説4篇(うち3篇は本邦初公開)と、柴田元幸との対談も収録。完全英日バイリンガル本。 |
収録内容 |
- 1 幼いころに難解な物語を聴くことの効用―たとえばポー Having Poe Read to in Childhood(エッセイ ポーを読む(Reading Poe)
- 小説 ザ・パニッシュ(The Punish))
- 2 「よくわからない」が創作につながる―鬼滅の刃、内田百〓、伊藤潤二、柴崎友香 Creativity of Not Knowing(エッセイ 何もかもわかってはいないことの効用(Not Quite Knowing What It All Means)
- 小説(1) 痕跡を残さぬ顔(A Face Leaving No Traces)
- 小説(2) 紫の野菜(Purple Vegetable))
- 3 ブライアン・エヴンソンはいかにして作られたか The Making of Brian Evenson(対談 ブライアン・エヴンソン、柴田元幸対談 A Conversation Between Brian Evenson and Motoyuki Shibata)
- 4 総括篇 Conclusion(小説 ぐっすりお休み(Good Night,Sleep Tight))
|